トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月18日 > NZ+msZLM

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ44

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ44
238 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 21:39:12.37 ID:NZ+msZLM
>>234
どんな手でも表現できるのが囲碁文化の自由度だよ
塔矢は普段やらない事を頭の中で数えながらやってるからすごいのであって普段から数字を数えながら手を示すのはNHKの読み上げ担当くらいだ
星があるから数えやすいとか言ってるのがおるが星に全部石が置いてある場面で七の12をサッと言えるとは到底思えない。プロだって地合計算の時に1発で星の位置を当てられないやつがいるしそんな能力を磨くのは時間の無駄
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
239 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 21:41:21.79 ID:NZ+msZLM
>>237
それは初見だからわからないのであって2度目ならわかる。わからんやつは数字言ってもわからんよ。なんでこんなに数えなきゃいけないんだクソ!囲碁なんて面倒なゲームじゃんと思われるだけ。将棋は狭いからいいんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。