トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月18日 > +bWX6MF/

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ44

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ44
109 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 07:59:23.78 ID:+bWX6MF/
いい解説のポイント
1 わかりやすい言葉、話し方(明るい、はきはきしている、話し方教室、目線)
2 手の解説を如何に平明にわかりやすくやるか
3 初心者から高段者まで、納得できる色んなレベルの解説
4 観戦者を引きつける魅力的な言葉や個性
5 豊富な話題で話を繋げる、間を持たせる(業界ネタ、裏ネタなど)

他にも色々あるんだろうが、囲碁の先生はまず1からしてダメな人が多いのがなんとも
いきなりyahooトップになるようなフレーズとかは期待しないから、せめて、1〜3
まではクリアして欲しいですね
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
127 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 10:03:33.00 ID:+bWX6MF/
学歴も大差だよねー
早稲田一杯いるし、豊島は関大中退、東大二人、京大、阪大、立命同志社
青学東工大
むしろ女流の方が凄かったりするし

囲碁は未だに中卒が多いから、つぶしがきかないことこの上ない
そんなんだから、将棋みたいに三段止まりでも編集や運営に回れる人もいないんだよ
井山が藤井の進学について、中退でもいいって言ってたけど、あの発言は結構重大
藤井クラスは問題ないが、ひとつはそれでも将棋界はなんとか高校は出させようとした
んだから、横から口を出すべきじゃないし、自分の場合は、に止めておくべきだった
まあ結果的に誰も意見できないほどの頂点に立ってしまったけどねw
それともう一つは、未だに囲碁の新人に中卒でもいいってイメージを作ってしまうって
事だよ
国民栄誉賞、タイトル数圧倒的トップの井山の発言は大きすぎる
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
189 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 18:19:36.26 ID:+bWX6MF/
>>163
だからその将棋がギリギリ耐えているっていう認識をやめなよ
書籍の売り上げ、将棋盤の売り上げとか見てみ
そういうこというから囲碁も余計に展望がなくなるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。