トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月16日 > uDOpYgCX

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000002000140011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
囲碁普及について真面目に考えるスレ44

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
902 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 07:37:36.61 ID:uDOpYgCX
>>901
もうすぐ沈むのに、豪華客船だから大丈夫ってノリで
上でダンスパーティーしたり、船の先でいちゃついたりしてるところは似てる。

もう氷山はぶつかってる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
926 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 13:20:16.25 ID:uDOpYgCX
囲碁と将棋の両方やると思うが、将棋の駒を動かすより囲碁の石を打つ方がより図形感覚重視で右脳を使う。いや左脳ゼロでやってる感じ。
将棋の場合、序盤はもはや過去の事例知ってるか勝負、終盤もいかに先の手まで全部見つけ出せるかの記憶力や論理力という左脳勝負。

どっちかしかやらんからどんどん脳が歪むんじゃねーかなと
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
930 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 13:53:46.89 ID:uDOpYgCX
>>929
チョンゲー氏も韓国絡めば何でも悪いという本能だけで動いてる右脳人間だと思うが、
囲碁だけやってる人は理屈が通じない、上「級」階層とか格が「高い」とか、常にデータの絡まない感覚でものを語ってる。

逆に将棋だけの人はひたすら数字ばっかり突きつけてくる。それが足りているかどうかは感覚でサッパリつかめてないのに単に将棋より数字が少ない、というだけ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
964 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 17:53:14.40 ID:uDOpYgCX
>>960
盤からアゲハマを取るなんて下級な仕事はソフトにさせればいいんだよ。
これは将棋にも言えるが、盤はもうそろそろデジタル化する時期。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
973 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 18:27:31.31 ID:uDOpYgCX
https://twitter.com/ootebisya/status/1393598691945025536?s=21

> 今日のマイナビ現地解説会を観て改めて思ったのは、10年ほど前に観る将に初めて市民権を与えてくれた棋士がいたこと。

見る将棋が市民権を得たのは最近だし、市民権を与えた棋士は別に有名じゃない。
今からでも有名でない棋士が見る碁に市民権を与えることはできそうだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
976 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 18:34:51.18 ID:uDOpYgCX
>>974
普通に元々ある言葉の囲碁棋士や碁打ちでいいじゃないか・・・
俳句を詠むために一文字でも削りたいのでもなければ新しい言葉を発明するメリットはどこにもない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
977 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 18:37:27.36 ID:uDOpYgCX
>>975
ずぶの初心者から努力してアマチュアの高段に上がった例なんか、畑正憲くらいしかおらん。

出来るやつは物心ついた頃から出来るし、
最初に分からんかったらそこから先はないのが囲碁だ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
6 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 18:47:23.14 ID:uDOpYgCX
>>3は全てが「プロがやってくれない」→「今後やる気もない」こと。
そしてプロ棋士以外からは>>3のうち何も出来ることはないので終了。

あとはあらゆる立場からのバトルロワイヤルスレになるしかない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
993 :名無し名人[]:2021/05/16(日) 21:29:31.99 ID:uDOpYgCX
>>989
隆盛というほどでもない。
将棋人口もなにもかもやっともともとやれていた事を保っていて、ギリギリ平行線を保ててるだけ。

ほぼフリーフォール状態の囲碁からの視点だと物凄い勢いで上昇してるように見えるかもしれないけど。
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
12 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 22:06:38.83 ID:uDOpYgCX
将棋板民は左脳だけで生きてるから事実を淡々と実況解説するのは得意だが、そこから改善案とかを考える創造性はゼロ。

そこから
「だからなんなんだよ!」
プライドしかない上に感情だけで動いてる囲碁右脳民をキレさせる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。