トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月16日 > mMR0h85g

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
940 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 15:05:01.33 ID:mMR0h85g
ニュアンスだけで語る解説は欲しいかも
マグネットをいちいち置いて展開バリエーションを説明しないで
ゴルフやアメフトとかで画面フリーハンドで手書きできるやつで丸でかこったり進行方向を書いていく形で時短

NHK杯の読み上げ座標を数字とアルファベットにするところからかな…
囲碁は駒の種類まで言うから多少絞り込めるが、色しかない囲碁の口頭説明だと素人は縦軸横軸で混乱するから
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
957 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 17:26:37.30 ID:mMR0h85g
>>951
もう棋譜読み込むタイプのアプリはほとんどこれだし
棋院の売店行った時、子供が横ABC縦123で目隠し碁やってたのを見かけて時代も変わったなーと思ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。