トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月16日 > +tcR0lDC

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000041000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
959 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 17:33:44.69 ID:+tcR0lDC
プロですら1919表記では瞬時に理解出来ないので、読む時は線を数えてる
飛んでハネって言われて理解できない人が19表記があってもナンノコッチャだろうよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
960 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 17:39:27.69 ID:+tcR0lDC
単なるファンの割に上から目線が大好きな将棋民には申し訳ないけど、囲碁が将棋の真似で上手くいくはずないんだよ
たとえばアベトーみたいなフィッシャーは大石を取った時にアゲハマにするのに手間がかかり過ぎて無理
引退させろとは言うが、そもそも予選の対局料なんか激安だから削ったところでどうにもならない
大体、それ削って普及って具体的に何やんの?
なんもないっしょ
打つ手ないから自然に滅びるだけだし、別にそれでいいと思うよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
963 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 17:48:32.96 ID:+tcR0lDC
>>961
そのレベルの素人が読み筋の意味理解できんの?
ハネもトビもわからないのに?
将棋だって駒の利きも分かんねー相手に符号読み上げても意味ねーだろ
それと同じこと
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
967 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 17:58:30.42 ID:+tcR0lDC
>>964
韓国の解説は完全にそっちに向いてるからありかもね

>>966
タテヨコどっちから数えるか分かるの?
一本目は0から?1から?
初心者が正確に数えられる?
それ教えるくらいならハネノビトビツケ教えた方が早くない?
手の意味も同時に分かるよ?
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
968 :名無し名人[sage]:2021/05/16(日) 18:02:10.99 ID:+tcR0lDC
もう放っておいても静かに滅ぶんだからいいじゃん
将棋民もそれでいいんだろ?
あんまり老人サークルの囲碁板を荒らすなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。