トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月15日 > UuhH/LkE

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
775 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 05:57:26.54 ID:UuhH/LkE
>>772
将棋道場にいるおっさんやジジイは、いい年しててもリーグ戦とか昇級とか勝負に
こだわるもんな。ひりつく勝負がしたい、昇級昇段したい、終わったら仲良し。
碁会所の高齢者は、爛柯じゃないけど、ほんと何十年もおんなじ相手とばかりやっ
てて、閉じた世界に生きてるのが多い。格どころか、生きてる意味もなさげw
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
790 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 10:04:57.31 ID:UuhH/LkE
>>779
半分以上が九段かつ高齢者の競技なんて世界中どこ探してもないわアホw
イ・セドルなんて36才で引退したんだぞ。
囲碁将棋だってスポーツ選手と一緒で、30代がピークなんだよ。
とっくに年金もらえる年になってるのにいつまでもしがみつくって、情けないとしか
言いようがない。後進に道を譲るって事を考えず自分のことしか考えてないって、
まるっきり団塊とか政治家とか碁会所ジジイと思考が一緒。
そう言えばすぐ将棋の話し出すけど、高齢者なんて殆どいないぞ。それこそ格があって
かつ実際にフリクラで実力で粘れる人だけが長いだけで、殆どは自分から引退してる。
棋士番号で言えば、58才の谷川がもう上から5番目なんだぜ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
799 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 10:53:11.66 ID:UuhH/LkE
>>793
ゴミにゴミ言われるとはな。
具体的に返答も出来ず、さも将棋に詳しい振りしてるけど、お前ただのクズだろ?
失せろよアホ

>日本と中韓の棋戦レギュレーションの違いも知らないくせに

だからなんだよ。どう違うか説明できないだろお前には。クズ。
お前の立ち位置は、囲碁とか将棋とか関係ない、ただの ク ズ (別名   )だ。
死んでいい世お前。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。