トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月15日 > 9MBUDoxb

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
765 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 01:06:25.72 ID:9MBUDoxb
桐山九段はプロ残留してYahooニュースになってたな。
しかし来年は竜王戦4組昇級が必要なので、たぶん後1年で引退かなー。
将棋プロではブッチギリ最年長の桐山九段も71歳。囲碁界にくればまだまだ中堅扱いかもな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
773 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 02:48:08.08 ID:9MBUDoxb
加藤一二三でもそうだったが、一世を風靡したクラスの棋士の引退がかかった試合ともなれば話題性も高い。
既に自身の将棋内容でトップを争えなくなっていても、世間を将棋に注目させることができる。
かつ、そこで勝負の世界、プロの厳しさのアピールにもなるというのに。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
881 :名無し名人[]:2021/05/15(土) 23:20:57.97 ID:9MBUDoxb
Abemaトーナメント今週も見てしまったんだが、今回痛感したのは解説の喋りの上手さだなー。
俺は子供の頃ちょっと遊んだ程度の将棋の知識しかないんだが、1手5秒とかで動く局面をリアルタイムで的確に解説してくれるから、熱気を共有できるんだよな。
今回藤森いないし解説陣薄くなるか? とか思ったら今日の黒沢とか井出とか、普通に若手でもしっかり局面把握してるし、何よりそれをほとんど素人レベルにも伝わるように語ってしまうのに感心した。
かつ解説者自身のキャラクターも伝わってくるのがコンテンツの面白さになってると思う。
実際もし今のAbemaトーナメントを解説聞き手無しでみたら面白さ半減じゃないかな。
囲碁界にも解説名人とか、それこそ解説で人気の出るレベルの人が出て来て欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。