トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月13日 > sTiaXNvh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000060000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29

書き込みレス一覧

【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
786 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 10:40:34.17 ID:sTiaXNvh
こんなイベント対局があるそうです

https://miracletv.site/?p=9245
日本棋院・みらクルTV・共同企画
6/4(金)心をつなぐ囲碁・晴都の挑戦スペシャル
仲邑菫 二段(中学一年)岩崎晴都 院生(盲学校・中学一年)二子

<対局配信>日本棋院ネット囲碁サイト「幽玄の間」&みらクルTV・実況中継
日時 : 2021年6月4日(金)16時〜18時
対局場: 日本棋院・市ヶ谷本院
詳細 : 二子局・アイゴ(視覚障がい者用の特製碁盤)使用
NHK方式(持ち時間はなく、初手から一手30秒の秒読み
途中1分単位で任意の10分間の考慮時間

<みらクルTV放送> Zoomで実況中継・YouTubeライブ配信

◎15:00-16:00 「岩崎晴都君五年の歩み」
●岩崎涼子(母) 2016年、晴都君は盲学校の小二で囲碁を覚えた。5年の軌跡を語る。
●柿島光晴(日本視覚障害者囲碁協会代表理事、アマ四段、全盲) 全国、海外盲学校にアイゴを寄贈し、普及活動。2018年5月の日台韓盲学校囲碁大会(大船渡)で晴都君に出会う。
●曽我部敏行(指扇囲碁サロン席亭) 2019年7月から晴都君を指導。
●信田成仁(日本棋院六段) 2020年初から晴都君をほぼ毎日特訓。5子で始め今は定先。
●司会:木谷正道(みらクルTV代表)

◎16:00-18:00 <対局配信>日本棋院「幽玄の間」&みらクルTV・実況中継
●みらクルTV(解説:信田成仁六段・進行:岡田結美子六段・有志の棋士で盛り上げます)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
806 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:07:19.22 ID:sTiaXNvh
菫ちゃん12連勝!
強すぎたとだけお伝えしておきます。
(但馬)
https://twitter.com/kansaikishikai/status/1392752731094274048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
807 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:08:24.45 ID:sTiaXNvh
仲邑菫二段は十段戦予選Bで堀本満成五段を破り公式戦13連勝としました。今年の通算成績は24勝2敗。まさに破竹の勢いです。
https://twitter.com/KK_joryu/status/1392753259299807233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
812 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:14:52.46 ID:sTiaXNvh
但馬先生は菫ちゃんのエージェントなんだろうか…
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
813 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:15:18.33 ID:sTiaXNvh
公)仲邑さん、十段戦予選で堀本満成五段に勝ちました。これで13連勝。今年の成績は驚異の24勝2敗です。実力者の堀本五段を相手に、「連勝は止まるのはほぼ堅い」という玄人衆の予想をみごとにひっくり返しました。次戦は20日の名人戦予選C決勝。相手は小松英樹九段です。
https://twitter.com/asahi_igo/status/1392754308022554624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
822 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:43:30.81 ID:sTiaXNvh
>>821
凄いぞ菫ちゃん
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part29
827 :名無し名人[sage]:2021/05/13(木) 17:56:57.76 ID:sTiaXNvh
棋譜はないけどまたヨセてるうちに差が広がった感じの内容だったのかな

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/13/0014323312.shtml
囲碁の最年少棋士・仲邑菫二段(12)が13日、大阪・日本棋院関西総本部で行われた第60期大和ハウス杯十段戦予選Bで堀本満成五段(31)と対局。黒番の仲邑二段が252手で5目半勝ちし、公式戦13連勝とした。

 仲邑二段は今年の通算成績は24勝2敗(勝率・923)で、勝ち星と勝率は日本棋院の全棋士の中でトップ。絶好調の12歳は「ずっと細かい碁だと思っていました。終盤中央に黒地が出来た辺りで優勢を意識しました。次も良い碁が打てるように頑張ります」とコメントした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。