トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月09日 > VqRgr9Tl

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100021100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ43

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ43
165 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 12:13:11.40 ID:VqRgr9Tl
広告すらつきそうもない再生数だな…
いっそのことボカロの有名曲を虎丸が歌ってみたする方がまだマシなんでは?
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
171 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 13:03:05.51 ID:VqRgr9Tl
>>168
囲碁係数かけたら1004億だから圧勝だなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
200 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 17:28:44.09 ID:VqRgr9Tl
>>177
そういうの、本当にないよね。
ただ、プロ棋士が日本棋院と関西棋院に分かれてしまってる以上、もし実現するとしたら

相撲レファレンス
http://sumodb.sumogames.de/default.aspx?l=j

のように、どっかの物好きなアマチュアの登場を待つしかないかもな。
これは日本相撲協会のページより遥かに視認性が良いし、成績一覧出すのは公式でないとダメってことはない好例だと思う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
203 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 17:58:31.09 ID:VqRgr9Tl
とりあえず、将棋より囲碁の方が棋力高いのに将棋盤(三寸盤)しか持ってないことを謝罪したいorz
そういう所なんだろうな、囲碁の普及が進まないのは・・・とか。

他に両方やる人に将棋盤と碁盤の両方持ってるか、聞いてみたい所。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
205 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 18:41:31.89 ID:VqRgr9Tl
>>204
確かに1番上の伯父の家には足のついた将棋盤だけでなく足のついた碁盤もあったから
とても格の高い人だったかもしれん。

・・・将棋しか指した事ないけど。
囲碁はもう少し強くなったらなwと言われたまま胃がんで逝ったのよ。
従兄弟は誰も囲碁を打たないから貰いうければよかったな、と正直思ってる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ43
209 :名無し名人[]:2021/05/09(日) 19:42:23.65 ID:VqRgr9Tl
>>206
従兄弟軒並みもう50代だから多分今からは始めないし、
アラフィフの自分も残念なことに末代なのでそう遠くないうちにあの碁盤は土に還ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。