トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月09日 > CXwy+xP0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】

書き込みレス一覧

【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
393 :名無し名人[sage]:2021/05/09(日) 19:18:47.44 ID:CXwy+xP0
仲邑菫二段が9日に打たれた第40期女流本因坊戦本戦2回戦で牛栄子三段に勝ち、自己記録を更新する12連勝となりました。今年の通算成績は23勝2敗(勝率9割2分)で、勝ち星と勝率は日本棋院の全棋士の中でともにトップとなっています。絶好調の仲邑二段の連勝がどこまで伸びるか楽しみです。

https://twitter.com/mainichi_igo/status/1391330485020676098?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
394 :名無し名人[sage]:2021/05/09(日) 19:20:53.18 ID:CXwy+xP0
囲碁女流本因坊戦・仲邑菫二段が12連勝 今年23勝2敗

囲碁の最年少棋士・仲邑菫二段(12)が9日、東京都千代田区の日本棋院で行われた第40期女流本因坊戦本戦2回戦で牛(にゅう)栄子三段(21)に白番1目半勝ちし、8強進出を決めた。公式戦12連勝で今年の通算成績を23勝2敗とした。

快進撃を続ける仲邑二段がタイトル初挑戦まで残り3勝まで迫った。強豪の牛三段との一局は終盤まで激闘となったが、競り勝った。
 女流本因坊戦は女流タイトル最高棋戦。現在は藤沢里菜女流本因坊(22)=女流名人、女流立葵杯=が保持している。

https://hochi.news/amp/articles/20210509-OHT1T51099.html
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
395 :名無し名人[sage]:2021/05/09(日) 19:22:16.64 ID:CXwy+xP0
仲邑菫二段が女流本因坊戦8強入り

囲碁の中学生棋士、仲邑菫(なかむら・すみれ)二段(12)が9日、東京都千代田区の日本棋院で行われた第40期女流本因坊戦の2回戦に出場、牛(にゅう)栄子三段(21)に白番1目半勝ちし、準々決勝へ進んだ。

プロ3年目の仲邑二段が公式戦で8強入りするのは、4強に進んでいる女流立葵杯を含め3棋戦目。自身の記録を更新する12連勝となった。

https://www.sankei.com/life/amp/210509/lif2105090034-a.html
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
407 :名無し名人[sage]:2021/05/09(日) 22:55:45.26 ID:CXwy+xP0
仲邑菫二段 女流本因坊への挑戦権獲得目指し牛栄子三段と対局
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f353a065c15f3d5ff644ee2d38c4584de6b79c3

囲碁、仲邑菫がベスト8進出 女流本因坊戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6373dbe06fcde5864f5694a9fefde1a4b40264

囲碁女流本因坊戦・仲邑菫二段が12連勝 今年23勝2敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/a346d4b5da77e4a98dd3973ed9e0047c9d0b10a1

仲邑菫二段が女流本因坊戦8強入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ed2cd86d8c0ffc0df2fb2d57a55a3779dedc52

仲邑菫二段が準々決勝進出 藤沢里菜女流本因坊への挑戦権獲得へ1歩前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8fc73bce89277369c003b097f671c1db32aa2d
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
408 :名無し名人[sage]:2021/05/09(日) 22:56:33.63 ID:CXwy+xP0
○ 01/07 佃  亜紀子 五段 女流名人戦予選A
● 01/07 上野愛咲美 扇興杯 女流名人戦予選A
○ 01/18 榊原  史子 六段 女流立葵杯予選2回戦
○ 01/21 峯松  正樹 六段 十段戦予選C
○ 01/25 岩田紗絵加 初段 女流本因坊戦予選
○ 02/04 河    英一 六段 棋聖戦FT2回戦
○ 02/11 辰己    茜 三段 女流立葵杯予選準決勝
○ 02/18 雄  茉莉 初段 女流本因坊戦予選決勝
○ 03/01 田原  靖史 七段 阿含・桐山杯予選C
○ 03/10 田村  千明 三段 扇興杯予選準決勝
○ 03/11 但馬  慎吾 六段 棋聖戦FT準々決勝
○ 03/15 松原  大成 六段 阿含・桐山杯予選B
● 03/15 小山  空也 四段 阿含・桐山杯予選B
○ 03/18 王    景怡 三段 女流立葵杯予選決勝
○ 03/29 フィトラ・R・S  初段 碁聖戦予選C
○ 04/01 吉原由香里 六段 女流本因坊戦本戦1回戦
○ 04/05 岡田結美子 六段 名人戦予選C
○ 04/12 水野  弘美 五段 扇興杯予選決勝
○ 04/14 原    正和 三段 棋聖戦FT準決勝
○ 04/15 坂口  隆三 九段 十段戦予選C
○ 04/22 信田  成仁 六段 名人戦予選C
○ 04/28 小西  和子 八段 女流立葵杯本戦1回戦
○ 04/29 後藤  俊午 九段 十段戦予選C
○ 05/06 鳥井  裕太 三段 棋聖戦FT決勝
○ 05/09 牛    栄子 三段 女流本因坊戦本戦2回戦

2021年  23勝2敗(5/9まで)
通算   61勝26敗


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。