トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月09日 > +TMF+WBZ

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ご飯かゆうま
418(ご飯かゆうま)
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
囲碁始めました

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
178 :ご飯かゆうま[sage]:2021/05/09(日) 16:18:04.43 ID:+TMF+WBZ
>>177
> >>176
> >13路メイン・・・
> 初段への道は様々有ります、めざせ上達氏は13路最優先派、175氏は19路メイン派、
> 私は19路・13路併用派といったところでしょうか。
なるほどです。

> 個人的には、19路が全く無しと言う道は、例えれば大人からのピアノで
> 練習曲メインみたいな方法で少々辛そうにも見えます。
> もっとも、楽しさに負けて、19路で棋力の近い人としか打たなくなると
> 上達はストップしかねません。
正直野狐ではストップしてたと思います。いつも同じ負けパターンでした。

> 私のお勧めは19路13路半々で、19路は>>58に書いた対局割合にする道です、
> いずれにせよ、やってて楽しいのが一番自分に合った方法だと思います。
> 初段めざしてガンバレーw
0:7:3くらいですね。今のままですと。
19路、一日一局か一週一局かだけ打っていいかめざせ上達氏に相談してみます。
囲碁始めました
845 :418(ご飯かゆうま)[sage]:2021/05/09(日) 16:26:38.12 ID:+TMF+WBZ
>>844
柳澤氏のを一日一問、ひと目の手筋とひと目の詰碁を適当な数。
これを日課にしてみます。三月氏のように報告します。

それと将棋スレで19路互先も入れたほうが良いのではと言われました。
指導碁とかの星目は19路打ってるし勉強も19路のものありますが、
一日一局か一週一局か19路互先、野狐あたりで打っては駄目でしょうか?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
181 :ご飯かゆうま[sage]:2021/05/09(日) 19:41:53.94 ID:+TMF+WBZ
>>180
すいません。あまり人は選べないです。

野狐 白 白中押し勝ち(2.0目)
https://gokifu.net/t2.php?s=3851620556279086

(相手もそんな上手じゃないし)一応勝ちはしましたが色々問題ある棋譜だと思います。
左上も知らない定石です。ついでに言うとあと一敗したら15級です。
また来週、もう少しうまく打てるようにします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。