トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月03日 > G8i9Q9NH

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ42

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ42
585 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 14:38:52.12 ID:G8i9Q9NH
>>579
Bリーグはバンジー、試し切り、カフェ降臨か。チームごとに個性が出てるのが羨ましい。
井山なんかも現状、キャラや色が見えないんだけど、誰かとチーム組んだりすればキャラが出てきたりしないかな?
囲碁普及について真面目に考えるスレ42
590 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 15:03:24.00 ID:G8i9Q9NH
囲碁ってやたら「一族」とか「〜家」とか多いもんな。
パイが小さくなっていっても、参入する野性のプロが減れば、自分たち一族の取り分はむしろ増えるってこともあるか。
そうなると普及何か無理にがんばらずに、二世三世がプロになりやすい体制を維持するっていう生存戦略が成立してしまうのが恐ろしい。
囲碁普及について真面目に考えるスレ42
602 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 15:54:23.40 ID:G8i9Q9NH
菫ちゃんは本当に強いし凄いとは思うんだけどさ。
なんで「世界と戦うための特例」を二世の、しかも女の子にしたんだろうな。
いろいろもったいないというか、残念というか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。