トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月03日 > 7ANr/2yC

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ42

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ42
556 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 00:20:12.92 ID:7ANr/2yC
>>555
週刊金曜日のライター粟野仁雄が提灯記事を書くコリアンゲー囲碁に格なんてねーよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ42
607 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 17:01:12.68 ID:7ANr/2yC
>>606
東大阪市出身で幼少期から尊敬する囲碁棋士が趙治勲という
井山と言えばアマ囲碁強豪だった祖父の「鐵文(てつぶん)」さんから
直々に囲碁の手解きを受けたのだから奇跡じゃなくて必然じゃね?
囲碁普及について真面目に考えるスレ42
616 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 20:03:43.65 ID:7ANr/2yC
これは一般知識だが「八百長」の語源は「囲碁」だからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ42
624 :名無し名人[]:2021/05/03(月) 21:31:14.44 ID:7ANr/2yC
木谷實の息子といえばこれ
囲碁と韓国の深い繋がりは木谷實を見てもよくわかる

cf.
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
http://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739

韓国政府の推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と日本囲碁業界の伝説「木谷實」の息子(日本側代表者)
kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。