トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月01日 > LGIVHGdv

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart10

書き込みレス一覧

twitter囲碁クラスタについて語るスレpart10
687 :名無し名人[sage]:2021/05/01(土) 00:27:12.92 ID:LGIVHGdv
>>685
しかも、爺さんに毛を生やしたのは親自身
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart10
698 :名無し名人[sage]:2021/05/01(土) 15:56:27.35 ID:LGIVHGdv
どうせ手直しして打っても、別の文句言うだろう。「手直しばかりで子供が打った気にならない」とか。
娘の面倒見てる俺スゲー娘スゲーがしたかったのな。大方娘放置して囲碁打ってて注意でもされたんだろ。普通は目を離さないが。

しかし子供を守りたいなら指導者を選ぶべき。
最初から指導者に方針伝えたらいい。
指導者を育てるのが目的ならその場で注意すべき。同じ手合いで二度打たせる意味がない。
どちらもできないなら親としても指導者としても中途半端。側にいて見てたらあんなこと起きない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。