トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年04月30日 > po/NhjK9

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ?冊目▽ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

▲【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ?冊目▽ [転載禁止]©2ch.net
556 :名無し名人[sage]:2021/04/30(金) 09:57:40.92 ID:po/NhjK9
>>551
ぶははは お前俺のおっかけか? 碁会は一時閉鎖したが後日メンバーが巻紙に謝罪と再開を懇願する書状を送ってきて俺が謝罪を受け入れて再開したことを書き込んだが見逃したか?
どちらにしろお前が擁護したところでゴミに等しいあの本が名著になるわけではあるまい
ちなみにこれは俺もびっくりしたんだが碁会のメンバーはみな俺よりかなり年長で大半の者が書物であのような表現を目にしたことがなく生理的に受け付けず少し読んだだけで通読を断念し放棄したそうだ 俺は最後まで目を通したけどな
▲【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ?冊目▽ [転載禁止]©2ch.net
558 :名無し名人[sage]:2021/04/30(金) 10:24:38.17 ID:po/NhjK9
俺が投稿するとスレが健全に賑わう 俺の書き込みが荒廃した糞スレにおいて一服の清涼剤になっているのがわからないのか 感謝しろ たわけ
▲【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ?冊目▽ [転載禁止]©2ch.net
559 :名無し名人[sage]:2021/04/30(金) 10:35:57.53 ID:po/NhjK9
>>555
今までに何度も述べているがAI以外の棋書の優劣なら議論の余地はある
AIについての棋書というのであればそれは週刊碁と碁ワールドそれに最新のトップ棋士の棋譜しかない AIに関してはどの棋書を読んでも出版時点ですでに古い
▲【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ?冊目▽ [転載禁止]©2ch.net
567 :名無し名人[sage]:2021/04/30(金) 15:03:22.35 ID:po/NhjK9
どういうわけか名局細解が異常に過大評価されてるので思いついたんだろう
名局細解みたいなものはアマの棋力向上にはほとんど役に立たない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。