トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年04月11日 > ZvBJdnzY

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】つるりんチャンネル Part1【Youtube】

書き込みレス一覧

【囲碁】つるりんチャンネル Part1【Youtube】
264 :名無し名人[]:2021/04/11(日) 01:18:18.81 ID:ZvBJdnzY
何目線で言ってるか知らんけどファン目線で普通に贅沢だと思うよ
それを贅沢だと感じられる人を増やすのも、それそのものも普及の一環で間違いないでしょ
そもそも普及に動くっても一棋士のできることなんか例えトップ棋士でもたかが知れてる
敢えていうなら棋士はひたすら強くなって対局を見せることが一番の普及策
棋院が棋戦の見せ方や演出、イベント企画するセンスを置き去りにしてることが問題
そうしてファンの裾野が広がれば「碁会所」というアマサイドのビジネスのあり方も磨かれていくはずだしそれでプロの活躍の場が広がるということもあり得る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。