トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年03月28日 > NrMmaRVt

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁がつまらない理由
子供に囲碁を習わせようと考えてる親御さんへ
ドキュメント72時間「囲碁の魔力に囚(とら)われて」©2ch.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ40

書き込みレス一覧

囲碁がつまらない理由
45 :名無し名人[]:2021/03/28(日) 20:12:26.75 ID:NrMmaRVt
AI以前とAI以後で囲碁は別種のボードゲームになったのだが、
プロ連中はそれに気づいてないか、気づかないフリをしてるかだからな。
子供に囲碁を習わせようと考えてる親御さんへ
436 :名無し名人[sage]:2021/03/28(日) 20:19:36.91 ID:NrMmaRVt
トーナメント棋戦でプロを500人戦わせるなんてのが前世紀の遺物でしかない。
普通に考えたらテニスやチェスのようにエントリー制にすればいいのだが、
プロの半数以上がエントリーしなくなるのを恐れてかなぜかそうしない。
ドキュメント72時間「囲碁の魔力に囚(とら)われて」©2ch.net
57 :名無し名人[sage]:2021/03/28(日) 20:21:28.17 ID:NrMmaRVt
阿片窟ってこんな感じだったのかな?
囲碁普及について真面目に考えるスレ40
83 :名無し名人[]:2021/03/28(日) 20:25:37.18 ID:NrMmaRVt
50年くらいでコミが2目も増えているのは姑息ではないのか?
コミが無ければ先後の差は歴然というのならゲーム性として将棋を揶揄する資格はない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。