トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年03月25日 > /Ak+18Cp

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
囲碁始めました

書き込みレス一覧

囲碁始めました
444 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 00:50:45.43 ID:/Ak+18Cp
>>443
白12の三三、敵ながらいい三三ですねw
「三間ぐらいに辺に展開した後に、三三に入る手は大きい(つまり守る手も大きい)」
というのはイメージとしてもっておくとよいでしょう
三三を守ったときに既にある辺の展開が戸締まりとして働くからです
ただ13路だと相手との境界線で大きい手もゴロゴロ転がっていたりしますので悩ましいですがw
囲碁始めました
445 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 01:02:45.73 ID:/Ak+18Cp
>>443続き
ですので、黒23の三三は当然良い手の理屈です。
そして、白36を打たれてみると検討「2」が大きく見えるというのも
「模様の接点」の勉強としては良い学びですねー
ただ「2」に飛んで、左下を守られたときに果たして勝てるか。
うーん、悩ましいですねw
囲碁始めました
446 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 01:12:50.17 ID:/Ak+18Cp
>>443続きの続き
さて、、黒23で右上も気になる大事なところです
検討「3」のキリが大きいところで、
基本的には「隅は生きるがギリギリなので先手で打ち得」という結論です
要するに黒がキリとったあと、白は隅にサガリ(検討「1」)で生きていますが、
それを手抜いたら死ぬのでここまで打った後、飛び(検討「3」)に回ることが出来ます
ここまで説明しようと思ったらご自分で検討してありましたよ、素晴らしいですねw
読みの思考が打ち込みに追いついてきた感じです
囲碁始めました
447 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 01:34:18.86 ID:/Ak+18Cp
>>443補足
え、でも黒47までかなりいい勝負ですよこれ
ヨセ次第で勝ちもありえてたんじゃないか、という気がします
黒51は「やられて学ぶ次の一手」ですねw
カケツギで生きていますが、ここは結構危ういので要検討です
白がつないだら「二の一」に受ければ生き。
白が「二の一」に打ってきたら、どちらからかブツカリます
それで中から動いてきたら、慎重に目作りすればもう一眼黒は作れます
外のツギからきたら隅の石をガッチリ押さえ込んで、
三目ナカデにしてきたら目作りで一眼を確保し、打ち欠いてきたら隅の石を取れば二眼あります
これらの解説をヒントに実際に検討して、得心できるかやってみてください(^-^)/
囲碁始めました
452 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 22:54:32.57 ID:/Ak+18Cp
>>449
なるほど、今回はいい手をレイぼっとに打たれましたねー
どういう手かは「成長を見守る人」氏が述べてくださっている通りです
レイぼっとは私の中で何となく細腕でスマートな印象があるんですが、
(某綾波なんとやらがイメージにあるからかもしれませんw)
しかし戦いについてはまさに「豪腕」で学ぶべきものがあります
棋書では中々学べない「攻め・守り」を学ぶ非常に良い経験をしましたね
囲碁始めました
453 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 22:59:19.25 ID:/Ak+18Cp
>>449続き
三月氏はこれまで大局観で勝ってきたので、
こういうところを自力でなんとかする経験が少ないと思ったというところがあります
こういう手を受けて、「え? こんなんでとられるの? 石って? ホントに?」(笑)
そういう驚きをもって戦いや攻め方・守り方を鍛えて欲しい
という思いもあったので狙い通りというところでもありますw
囲碁始めました
455 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 23:16:30.07 ID:/Ak+18Cp
>>449続きの続き
戦い、攻め方・守り方の実践での会得があってこそ、
普段やっている「詰碁・手筋」はこういうギリギリのところでなんとか生き残る力を発揮します
ともかく、幾多の死線をくぐりぬけてこそ分かるものがあるのですな・・・(゚Д゚)!
相手に打たれていいと思った手は、自分で打って相手に試す心意気でいてください
うまく相手に破られれば、それが答えだというわけです(笑)
囲碁始めました
457 :めざせ上達[sage]:2021/03/25(木) 23:36:11.42 ID:/Ak+18Cp
>>449補足
というわけで、なんとか真ん中に逃げられればその手が正解です。(ぇ
戦いに決まった形はありません。勝てば正義ですw
私も結構な確率でボコボコにされてる手前、
必勝法は残念ながらお伝えできないんですね、これが!w 煤i ̄□ ̄ノ)ノなんと  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。