トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年03月20日 > K4M0DBt+

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
959 :名無し名人[sage]:2021/03/20(土) 12:38:24.66 ID:K4M0DBt+
>>956
野狐 対11級 定先黒 ですが
11手目はQ6ではないかと思います。
R6の白とD5の黒は似たような形ですが、強さ(弱さ)が違います。
黒Q6と制すれば、この部分ではQ10が参加して石数は4:1です。
一方白が続けて左下を打っても1:3にしか成りません。

27手目も慌てずQ8と引いて、右辺星と繋がって強化しておけば
白は断点繋ぎと根拠獲得のどちらかしか打てません。
普通は右辺のスベリで根拠獲得に向かうでしょうから
適当に応接し、Q6の切断に手を回せそうです。
相手がアキ三角の愚形で、せっかくチャンスが来たのに
いきなりQ6と自らダメ詰まりに突っ込むのは如何なものかと。

33手目、一連の折衝で右辺の白が強くなっています、
R16と右辺側を押さえても、すでにゴチソウは残っていません。
Q17と押さえて、左上白の小ゲイマジマリと対抗し、
上辺の勢力圏争いを制しに行きたい気がします。
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
964 :名無し名人[sage]:2021/03/20(土) 20:23:58.06 ID:K4M0DBt+
>>961
野狐 対13級定先 白番 ですが
6手目、右下星へのカカリなら、反対側О3ではないでしょうか。
広い方からカカルのが原則。

24手目ではB6とハネツギで黒の根拠を脅かしつつ
左下隅を確保しておきたかった気がします。
黒は形を整えるピッタリした手が難しいように見えます。

24手目の打ち込みから三三入りは機敏でした、素晴らしいと思います。

38手目、ハネが隅の死活に必要だったのか確認してみて下さい。
大きな地模様になりそうな上辺と、スカスカな左下隅が気になります。

50手ぐらいまでは双方大過なく7〜8級同士の碁にも見えましたが
中盤は両者とも激しい戦闘を回避したままで
大ヨセからは、お互いミスの多い碁になってしまいました。
上辺にドカンとか、左下隅ドカンからの左辺ネジリ合いとか見たかったなぁw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。