トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年03月03日 > e+QuFxxf

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003101010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ38

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ38
347 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 15:14:44.25 ID:e+QuFxxf
メジャー競技のテニスと超絶不人気マイナー競技の囲碁とでは前提が違うよ

しかも囲碁(日本棋院)の場合はテニスと違い所属プロに対し基本給も出してるし、
プロを増やして管理コストが膨らんでいるのに肝心の売上が激減して増やし過ぎたプロを支えられない状態じゃん

だから9割のプロが本業を別に持つ兼業でプロでありながらトップアマより弱く7歳児にすら負ける有様、
さらに賞金・対局料の一部上納義務を負わされる本末転倒な状況が長く続いている訳だ
囲碁普及について真面目に考えるスレ38
349 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 15:16:57.13 ID:e+QuFxxf
>>348
プロが7歳児に負け、朝鮮人を崇め奉っている日本囲碁業界が格が高いのか?w
囲碁普及について真面目に考えるスレ38
350 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 15:29:58.04 ID:e+QuFxxf
トップアマに負け、7歳児にすら負けるプロがゴロゴロいる日本囲碁業界
そんな温い環境なのにコリアナイズパンダ御神輿が「放心の一手」等で取り計らって貰いようやく昇段かという状況

このネット時代にこんなデタラメな事やっていて人気になる訳ねーわなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ38
354 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 16:04:32.02 ID:e+QuFxxf
なるほどね
きょうび囲碁を趣味にするとか逆張りもいいとこだったからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ38
367 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 18:20:51.77 ID:e+QuFxxf
一瞬のうちに風化したなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ38
371 :名無し名人[]:2021/03/03(水) 20:26:19.75 ID:e+QuFxxf
やらおんのコメ欄で息を吐くように嘘を吐く韓国国技囲碁の愛好家w

http://yaraon-blog.com/archives/191687

名前:名無しさん 投稿日:2021-03-03 20:08:29返信する
>>58
トップは1億超えだけど
そもそも1千万こえるのが一握りで
平均年収は500万円くらい

ちなみに将棋より囲碁のほうが若干上らしい
このコメントへの反応(1レス):※209


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。