トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年02月21日 > GYV5k0gn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ37

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ37
636 :名無し名人[sage]:2021/02/21(日) 14:54:53.08 ID:GYV5k0gn
>>596

将棋は学校なんか行ってるからレベルが低いんだぞ
囲碁の世界のトップレベルの中韓は行かないだろ
将棋でも藤井や羽生クラスならせいぜい高校までだろ
仮に中韓が囲碁のように将棋をやっていたら日本の囲碁以上にフルボッコくらうだろうね。
大学一般受験合格して囲碁の7大タイトルとったのも坂井だけだし、
その坂井も大学受験突破に2浪して、囲碁プロ入りも相当遅い。
本質を理解できない日本人の学歴信仰に同調している時点で将棋は頭が悪い
囲碁普及について真面目に考えるスレ37
637 :名無し名人[sage]:2021/02/21(日) 14:57:55.60 ID:GYV5k0gn
>>611

早慶連中はただの囲碁一芸推薦入試だから論外。
明治の小長井、中央尾越、青学淡路
なんかの方が学力全然上だろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ37
641 :名無し名人[sage]:2021/02/21(日) 15:55:31.26 ID:GYV5k0gn
囲碁はレベルが高いから大学目指してたらアマ強豪止まりが普通
将棋はレベルが低いから大学行ってもプロになれる世界

よっぽどの馬鹿じゃなければ学校行けば将棋の妨げになるとわかるもんだけどねぇ
大将の藤井ですら高3まで決断できなかった低レベルな世界だからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ37
650 :名無し名人[sage]:2021/02/21(日) 16:46:16.54 ID:GYV5k0gn
>>649

オレはお前みたいな低能じゃないんだよ
図星突かれてオレのレスにお前らは論理的反論できず罵声に終始せざるを得ないのが何よりの証拠


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。