トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年02月12日 > MkXeLHFq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000100202010210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ36

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ36
870 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 04:40:38.91 ID:MkXeLHFq
>>855
相変わらず格の高さを感じざるを得ないな

コンビニ弁当ですら記事になってしまうほどの格の高さ
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
877 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 08:09:43.02 ID:MkXeLHFq
>>875
その半万年の格に則る囲碁棋士はやはり称揚されるべき存在だろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
882 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 11:13:06.84 ID:MkXeLHFq
>>881
成績公開なんて格がさがるからやるわけない
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
884 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 11:44:24.81 ID:MkXeLHFq
>>883
国技をわずか13人が楽しんでいると考えると最高に贅沢な嗜みだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
889 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 13:11:14.67 ID:MkXeLHFq
>>888
だからなんやねん
格の高い囲碁はやらんよそんなの
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
894 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 13:40:26.03 ID:MkXeLHFq
>>893
囲碁には勝った負けたを直接棋士から聞くことを楽しみにしている上流層がいるからな
庶民など相手にせんよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
900 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 15:24:39.69 ID:MkXeLHFq
格の高い囲碁棋士を叩いても庶民がなんか喚いてるなくらいにしか思われないよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
909 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 17:08:54.10 ID:MkXeLHFq
>>908
囲碁棋士は皇族のようなものなんだから結果を求められても困るわな
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
912 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 17:47:45.54 ID:MkXeLHFq
>>910
既出
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
917 :名無し名人[]:2021/02/12(金) 18:41:27.30 ID:MkXeLHFq
>>914
庶民から見たら甘えに見えるかもしれないが棋士は皇族と同格と捉えれば全くおかしなことではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。