トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年02月10日 > pWTZ2MDU

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010110104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ36

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ36
760 :名無し名人[]:2021/02/10(水) 17:03:46.94 ID:pWTZ2MDU
>>759
そうそう桃鉄。
いまや将棋の2倍のプレイヤー数を誇る。
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
763 :名無し名人[]:2021/02/10(水) 19:04:29.18 ID:pWTZ2MDU
>>761
フィーバーには発熱という意味もある
熱だして幻影でも見てたんだろう囲碁民は
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
766 :名無し名人[]:2021/02/10(水) 20:58:45.69 ID:pWTZ2MDU
>>764
流石にターザンまで来たら何でもかんでも将棋にすり寄ってどうするよ、と思う。
ただでさえ老け顔の藤井聡太が老けたころに俺らは何やってたんだ?と我にかえりそうだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
772 :名無し名人[]:2021/02/10(水) 22:48:06.37 ID:pWTZ2MDU
本当にすぐに流行り具合を比べられ並べられてしまう位置に将棋がある囲碁って不幸。
衰えたとはいえいまだにプレイヤーの数はボドゲの中では10指に入るし、
まだ生き返る余地はあるのにもう死亡宣告をされたような扱いなのはなぜなのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。