トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年02月10日 > dmPt3DBp

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所
●鈴木歩○六歩目●
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局

書き込みレス一覧

藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所
29 :名無し名人[sage]:2021/02/10(水) 21:15:30.90 ID:dmPt3DBp
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc2d83ae50efbf9be3169c0b34a067d13ffe30f
相葉雅紀とジャニーズWEST 藤井流星、現在進行形の仲の良さ 『VS魂』での天然タッグに期待
●鈴木歩○六歩目●
67 :名無し名人[]:2021/02/10(水) 21:21:28.80 ID:dmPt3DBp
https://thebridge.jp/2021/02/coconala-files-for-ipo
スキルマーケットプレイス「ココナラ」、東証マザーズ上場へ——
時価総額は217.7億円

知識やスキルの C2C マーケットプレイス「ココナラ」を運営するココナラは10日、
東京証券取引所に提出した上場申請が承認されたと発表した。同社は3月19日、
東証マザーズ市場に上場する予定で、みずほ証券とクレディ・スイス証券が主幹事を
務める。証券コードは4176。10万株を公募し、1,109万2,900株を売り出す。
なお、オーバーアロットメントは181万3,000株。

想定発行価格は1,000円で、公募分を含めた総株数は2,147万4,000株。
想定発行価格を元にすると、時価総額は217.7億円になる。価格の仮条件は3月3日に
決定し、ブックビルディング期間は3月4日から10日を通して実施される。
最終的な公開価格決定日は3月11日。有価証券報告書によると、同社の
2020年8月期における売上高は17億7,555.5万円で、経常損失は8,376.7万円、
当期純損失は9,400.1万円。

ココナラは、三井住友銀行、アドバンテッジパートナーズ出身の南章行氏らが
2012年2月に設立(設立時の社名はウェルセルフ)。2012年7月にサービスとして
ココナラを立ち上げた。BRIDGE が以前取材した起業家向け講義イベントで、
南氏はオックスフォード大学経営大学院に留学後、立ち上げに関わった2つの NPO
がきっかけとなり、自分のスキルや能力を別の誰かに提供することそのものが、
その人自身にとっても自信や成長につながるという経験をし、それがココナラの
アイデアのベースとなったと語っている。

登録ユーザ数は昨年180万人を超え、このまま行けば年内にも200万人を超えそうな
勢い。一方で登録ユーザの増加に伴い、料金を払ってサービスを購入している
有料購入ユーザの割合は徐々に下がっており、ここ1〜2年は5〜6%程度に
落ち着いている。有料購入ユーザ一人あたりの購入単価(ARPPU)は増加傾向
にあり、ココナラの価値を認識しているユーザが以前に増して料金を払っている
ことがわかる。アップセルを狙い、2016年に「ココナラ法律相談」、2019年に
「ココナラミーツ」といった派生サービスを立ち上げた。

株式の保有比率は、ジャフコ(15.34%)を筆頭に、CEO 南章行氏(13.13%)、
共同創業者兼取締役の新明智氏(11.70%)、ニッセイ・キャピタル(11.39%、
5号と6号ファンド出資分を合算)、Fidelity(9.72%、複数ファンド出資分を合算)、
Mistletoe Japan(7.02%)、ImproVista(4.18%)、COO 鈴木歩氏(3.82%)…
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
982 :名無し名人[sage]:2021/02/10(水) 21:23:58.01 ID:dmPt3DBp
982


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。