トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年02月05日 > ypF4SL0a

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000002121122012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part100【囲碁】

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ36
299 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 07:11:29.61 ID:ypF4SL0a
自民党の後藤田正純って菅直人、小沢一郎、細野豪志(前民進党)ら約20名で作る囲碁議連のメンバーだよなw
さもありなんとはこのことだw さすが多様性に富んだリベラルな日本囲碁業界らしいねw


自民・後藤田正純衆院議員、ツイッターで森喜朗会長の退任求める「邪魔です!出処進退は自ら潔く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f5e56c27f17f84eccebb1f1fba06c69b3eef4c
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
333 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 16:07:31.19 ID:ypF4SL0a
>>327
将棋は少なくとも前年24位の丸山九段までは1000万円プレーヤーってことだね

囲碁の場合は10年前の20位が743万円(cf.>>37)
囲碁は業界売上も棋戦契約金(=賞金対局料)も激減した現在だと20位が500万円台だと推測されるのでえらい差があるなw

※将棋は別集計の女流の里見と西山が1000万円超えてる筈、囲碁の関西棋院は余と村川が1000万円プレーヤー
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
334 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 16:09:33.22 ID:ypF4SL0a
>>327>>333

ああ、2割上納分を考慮すると囲碁の1000万円プレーヤーは関西棋院含めても9人かw
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
342 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 17:43:38.89 ID:ypF4SL0a
半島コリアンが中国人を破り囲碁セカイ戦()で優勝して日本囲碁業界がお祭り騒ぎのところ悪いが、
このツイートは囲碁が中国で微塵も人気が無いことを証明してるよなw
中国人口が日本の約13倍だから日本に当てはめると43000人水準、日本におけるオンライン囲碁中継視聴数と大差ないからなw


https://twitter.com/8tmElGSQPQSOJhy/status/1357272081956675586

>この対局しばらく見てました。どちらかというと、あの人口の多い中国で57万人しか見ていなかったのが意外です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part100【囲碁】
846 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 18:00:18.00 ID:ypF4SL0a
竹島で反日囲碁大会催したイ・セドルが極秘来日した際はその身を案じていたのにねw
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
347 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 18:03:01.04 ID:ypF4SL0a
コロナ無関係の昨年の決算で一気に4億近く売上を落としたし今年の決算は相当酷いことになってそうだねw
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
353 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 19:54:21.19 ID:ypF4SL0a
りゅうおうのおしごとの作者がたまに囲碁関連のツイートをする事があるが
将棋関連のツイートと違って「いいね」が一桁二桁少ないんだよなw

それだけ見ても将棋ファンが囲碁を敵視してるのがよくわかるよね
囲碁には絶対に関わらんぞ、という心意気が伝わってくるわ

まぁ伝統和ゲー将棋とコリアンゲー囲碁は水と油だからなw
将棋ファンの不興を買うだけだから囲碁ツイートとかやめればいいのに
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
355 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 20:31:54.07 ID:ypF4SL0a
「将棋藤井人気はたまたまですよ」「囲碁はサッカー将棋は蹴鞠」の発言でお馴染
「後藤俊午」日本棋院常務理事がツイ垢開設してたんだなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
361 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 21:13:29.32 ID:ypF4SL0a
囲碁はコリアンゲーだけあってパヨク(アカヒ、変態毎日、共同通信)が必タヒになって推してくれるというアドバンテージがあってもダメダメw
今や日本人の8割が嫌韓という大嫌韓時代だからコリアンゲー囲碁に未来は無いな
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
365 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 21:42:00.50 ID:ypF4SL0a
>>364
谷川フィーバー、羽生フィーバー、電王戦フィーバーも知らんの?
ちなみにAbema将棋chの開設や叡王戦の設立は藤井くん登場前の出来事なんだがw
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
368 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 22:32:52.99 ID:ypF4SL0a
>>367
将棋は数々のフィーバーや積極的な普及戦略が藤井くんフィーバーの下地になったという事だよ
Abema将棋chや叡王戦だってそれらのフィーバーが無ければ作られなかった訳だし
Abemaや叡王戦(電王戦)が無ければ観る将も生まれず藤井くんフィーバーも起きなかったかもしれない

それらの積み重ねが何一つ無い囲碁が井山だ菫だGoogleAIだとやってもパヨクオールドメディアによるごり押しとしか思われないwww
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
370 :名無し名人[]:2021/02/05(金) 22:49:36.73 ID:ypF4SL0a
囲碁には過去から現在に至るまで人気の核になれる日本人スター棋士がいないからな
業界のレジェンドも半島コリアンだから将棋の様に表に出す事もできないしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。