トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年01月03日 > xEsThmsM

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001210000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁YouTuberについて語るスレ 5
柳時
日本棋院ネット対局(幽玄の間)第12局
依田紀基part7

書き込みレス一覧

囲碁YouTuberについて語るスレ 5
47 :名無し名人[sage]:2021/01/03(日) 12:06:39.01 ID:xEsThmsM
柳 マイケル OKAO 下のほうから伸びてる三人か
マイケルは全世界向けに配信できそうなイメージ
OKAOはブログ見てて難しそうなイメージ
だけどどなんだろうな

柳は10秒碁の上早口なので内容が詰まっていて
倍速再生に向いてなくて1時間は柳に消費される

そうなってくると他の長時間コンテンツとのしのぎの削り合いになるわけで
横浜みたいなのんびり短時間コンテンツは倍速で見れば数分で終わるので本当に便利で良い
逆に日本棋院はガン見ではなく垂流しコンテンツとして良いって感じ

どびさきはのんびりで見やすいけど内容が薄いので見なくなった
柳時
403 :名無し名人[sage]:2021/01/03(日) 13:09:49.63 ID:xEsThmsM
ショートは忙しい時でも出来ると言ってるのでこれからの実質メインになるんだろうね
今は忙しくないから本編も出来てるわけで本人はライブが楽と言ってるから
ライブが本編をどれだけ食っていくかが勝負どころかな

見る方としては本編が一番いいんだけどライブの方が人との繋がりを実感できるし
究極の無編集だから配信者としてはそれが一番かもね
日本棋院ネット対局(幽玄の間)第12局
760 :名無し名人[sage]:2021/01/03(日) 13:12:51.81 ID:xEsThmsM
>>758
だよなソフトならプロより強いのに8段で留まるわけが無いわな
ソフト打ちと断定するなら一致率調べりゃすぐわかる事なのにそれをしないんじゃな
依田紀基part7
613 :名無し名人[sage]:2021/01/03(日) 14:00:06.38 ID:xEsThmsM
いっそのことライブ配信にしてしまえばいいんだけどな
そうすれば完全無編集だし

ただ裁判を抱えてる今何を言い出すかわからない依田にはリスクが高いかな
裁判終わったらライブ環境作ってみるのもいいかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。