トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年12月31日 > LXTJBZhd

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ34

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ34
92 :名無し名人[]:2020/12/31(木) 22:22:12.69 ID:LXTJBZhd
将棋のプロは地獄の三段リーグを抜けた誇りがあるんだよ
囲碁のプロとは厳しさが全然違うだろうが
やっとなれたプロだから普及にイベントに情報発信にみんな一生懸命頑張ってる
腰掛けのレッスンプロとは気迫が違うんだよ

藤井は地獄の三段リーグを史上最年少で抜けた本物の才能
15歳の最年少で全棋士参加棋戦優勝
17歳の最年少でタイトル獲得
本物の輝きだから世間の注目を集めることができる

将棋界は30年待った
囲碁も本物の才能の出現を待つしかないわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ34
95 :名無し名人[]:2020/12/31(木) 23:21:21.14 ID:LXTJBZhd
強豪アマに勝てないプロは将棋にもいる
でもその割合は囲碁よりずっと少ない
強豪アマが下位のプロにでも勝つのは大変だよ
強豪アマより弱い底辺棋士が全体の9割近くを占めてるってなんだよ意味分からん
囲碁はプロ多すぎるんだよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ34
97 :名無し名人[]:2020/12/31(木) 23:43:07.22 ID:LXTJBZhd
将棋のプロは地獄の三段リーグを抜けた誇りがあるんだよ
囲碁のプロとは厳しさが全然違うだろうが
やっとなれたプロだから普及にイベントに情報発信にみんな一生懸命頑張ってる
腰掛けのレッスンプロとは気迫が違うんだよ

藤井は地獄の三段リーグを史上最年少で抜けた本物の才能
15歳の最年少で全棋士参加棋戦優勝
17歳の最年少でタイトル獲得
本物の輝きだから世間の注目を集めることができる

将棋界は30年待った
囲碁も本物の才能の出現を待つしかないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。