トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年12月28日 > +0l1jnRQ

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ32

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ32
838 :名無し名人[sage]:2020/12/28(月) 12:35:58.43 ID:+0l1jnRQ
将棋の引退規定はどうやって出来たの?
あっちだって反対する棋士は多かったと思うけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ32
842 :名無し名人[sage]:2020/12/28(月) 13:20:52.83 ID:+0l1jnRQ
強制引退制度は多くの弱い棋士が反対する
理事たちは選挙に勝てないので引退制度を作れない作らない
だから囲碁に強制引退制度はムリ
ってのは将棋でも同じじゃないのかなってこと なのに制度が出来た

それとも将棋では
1 弱い棋士が将棋連盟のため自分の不利益にも関わらず制度を支持した
2 自分は勝てると思ってた棋士が過半数だった
3 会長たちが説得した あるいは脅した
4 ホントにどうしようもないくらい財源が無かった
5 囲碁とは組織の制度自体が違っていて棋士の民意とか反映されない
みたいな事情があったりしたのかなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。