トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年12月20日 > oPsCqYEt

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012100100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
囲碁普及について真面目に考えるスレ32
世界のアソビ大全51に囲碁がない件について

書き込みレス一覧

【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)
335 :名無し名人[sage]:2020/12/20(日) 14:32:50.47 ID:oPsCqYEt
>>332
至って普通の発想だと思う。ページビューというそれまでになかったデータを新聞社は手に入れたわけでそこからどの記事を大きく扱うかは当然変わる。今まで見えて無かった囲碁将棋の差がネット時代になってしっかりわかるようになってしまったというだけの話
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
184 :名無し名人[]:2020/12/20(日) 15:44:04.01 ID:oPsCqYEt
棋士はコミュ障ばっかり。日本棋院は予算なくて何も手が打てない。そういう人間で改善できるところ改善してそれでダメならゲームのせいにしたらいいけど千年の歴史あるゲームのゲーム性に問題があるとは思えない。自分のせいにしたくないだけじゃねえの
囲碁普及について真面目に考えるスレ32
408 :名無し名人[sage]:2020/12/20(日) 15:55:17.12 ID:oPsCqYEt
囲碁の方が2倍棋士がおるというのにこんな企画絶対に来やしない。格バカとかGTOみたいにつまらん上に使えないのが多いんだろうな
世界のアソビ大全51に囲碁がない件について
239 :名無し名人[sage]:2020/12/20(日) 16:07:01.96 ID:oPsCqYEt
そもそも囲碁ソフト開発してる人だって少ないだろうし自前で一からやるんは時間も金もかかる
【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)
338 :名無し名人[sage]:2020/12/20(日) 19:37:30.71 ID:oPsCqYEt
いやいやポーズだろこんなもん。担当だって長年いるんだからそんな理屈がわかんないわけないじゃん。一応ボクは頑張ったけど上が認めませんでしたという形にしておかないと何もわかっちゃいない日本棋院や業界の関係者や熱心な囲碁ファンがブーブー言うからそれを鎮めたんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。