トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年12月12日 > HEVM1J1J

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000120000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ31

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ31
749 :名無し名人[sage]:2020/12/12(土) 04:50:29.50 ID:HEVM1J1J
一つくらいそういう棋戦があってもいいとは思うが
棋聖戦は河野高尾山下が挑戦者争いしてる一方で
名人戦本因坊戦は一力虎丸家元がトップを走り大西佐田とか20代前半がリーグ入りして平成四天王はリーグから脱落が始まってる
2年前3年前の実績が現状の実力よりも重視されることになるわけだからヒエラルキーの影響ってでかい
囲碁普及について真面目に考えるスレ31
752 :名無し名人[sage]:2020/12/12(土) 05:00:03.38 ID:HEVM1J1J
http://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/A1.html
これと同じ年齢層の囲碁棋士によって構成されるリーグを想像してみて
それが囲碁界最高峰の戦いに見えるのならやればいいと思うけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ31
754 :名無し名人[sage]:2020/12/12(土) 05:07:55.91 ID:HEVM1J1J
囲碁の棋聖戦は名人戦本因坊戦に伝統で勝てないから
昔は段位別トーナメント、今はなんちゃって順位戦にして
(名人戦をクーデターで朝日に分捕られた読売のメンツのために)なんとかして格式を上げようとしてるんだろう
方式がコロコロ変わることでかえって迷走してる感は否めないが今の方式はアマチュアに門戸を開いた功績もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。