トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年12月03日 > wRe5vRi+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0041000000001200000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part138
【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第67期〜)

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part138
54 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 02:23:34.85 ID:wRe5vRi+
>>50
其処な卑しき囲碁雑民 キミはスレの立て方がわからなくて申し訳なさでブルブル震えている者に石を投げつけるのか? お詫びのしるしとして面白い一覧(>49)を出してやっただろ 有難く思え 馬鹿者
NHK杯囲碁トーナメント Part138
55 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 02:57:14.04 ID:wRe5vRi+
面白ぇ! 女神=星合が聞き手になってからの87局の内訳は
・解説者が対局者よりレートが上:17局
・解説者が対局者よりレートが下:70局

某サイトのレーティング差と期待勝率の対応(ホントは俺の数値が正しいが公のものを挙げとく)
表3:レーティングと期待勝率の関係
点数差 期待勝率 点数差 期待勝率 点数差 期待勝率 点数差 期待勝率
0.1 0.527 1.1 0.770 2.1 0.909 3.1 0.968
0.2 0.555 1.2 0.789 2.2 0.918 3.2 0.971
0.3 0.582 1.3 0.807 2.3 0.926 3.3 0.974
0.4 0.608 1.4 0.823 2.4 0.933 3.4 0.977
0.5 0.634 1.5 0.839 2.5 0.940 3.5 0.979
0.6 0.659 1.6 0.853 2.6 0.946 3.6 0.981
0.7 0.683 1.7 0.866 2.7 0.951 3.7 0.983
0.8 0.707 1.8 0.878 2.8 0.956 3.8 0.985
0.9 0.729 1.9 0.890 2.9 0.960 3.9 0.986
1.0 0.750 2.0 0.900 3.0 0.964 4.0 0.988

例えば↓1位の対局は余正麒に対する勝率が2.5%しかない吉田美香が解説している
解説者レート - 対局者レート 降順
-3.268 第67回 2回戦第5局 余正麒 藤沢里菜 吉田美香
-3.038 第67回 準決勝第1局 一力遼 高尾紳路 武宮正樹
-2.957 第68回 2回戦第9局 高尾紳路 小池芳弘 宋光復
-2.854 第67回 2回戦第13局 六浦雄太 謝依旻 吉原由香里
-2.626 第67回 3回戦第8局 井山裕太 六浦雄太 小林光一
-2.257 第68回 1回戦第3局 小林覚 藤沢里菜 吉原由香里
-2.209 第67回 2回戦第6局 井山裕太 鶴山淳志 山田規三生
-2.167 第67回 2回戦第3局 山下敬吾 安斎伸彰 淡路修三
-2.156 第67回 2回戦第10局 山田規三生 許家元 中小野田智己
-2.106 第68回 1回戦第5局 三村智保 上野愛咲美 青木喜久代
-2.024 第67回 3回戦第2局 依田紀基 河野臨 石田秀芳
-2.021 第68回 2回戦第10局 井山裕太 山田規三生 溝上知親
NHK杯囲碁トーナメント Part138
56 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 02:58:09.56 ID:wRe5vRi+
-1.923 第67回 3回戦第4局 志田達哉 伊田篤史 下島陽平
-1.868 第68回 2回戦第16局 大西竜平 藤沢里菜 武宮正樹
-1.853 第67回 3回戦第5局 一力遼 富士田明彦 鶴山淳志
-1.832 第68回 2回戦第12局 河野臨 孫 中小野田智己
-1.763 第68回 1回戦第7局 林漢傑 瀬戸大樹 高梨聖健
-1.742 第67回 2回戦第9局 羽根直樹 依田紀基 武宮正樹
-1.741 第67回 2回戦第2局 秋山次郎 芝野虎丸 趙治勲
-1.723 第68回 2回戦第7局 清成哲也 富士田明彦 淡路修三
-1.713 第67回 準々決勝第4局 井山裕太 伊田篤史 三村智保
-1.709 第68回 1回戦第4局 中野泰宏 小池芳弘 泉谷英雄
-1.679 第68回 2回戦第14局 羽根直樹 横塚力 石田秀芳
-1.583 第68回 2回戦第15局 一力遼 沼舘沙輝哉 平田智也
-1.537 第67回 2回戦第16局 河野臨 鶴田和志 中野寛也
-1.465 第68回 2回戦第6局 芝野虎丸 瀬戸大樹 王銘?
-1.371 第67回 1回戦第3局 林漢傑 瀬戸大樹 横田茂昭
-1.357 第67回 2回戦第1局 一力遼 林漢傑 富士田明彦
-1.351 第68回 1回戦第17局 鶴山淳志 本木克弥 金秀俊
-1.347 第67回 準決勝第2局 井山裕太 張栩 羽根直樹
-1.31 第67回 1回戦第18局 今村俊也 伊田篤史 彦坂直人
-1.296 第68回 2回戦第13局 張栩 安斎伸彰 片岡聡
-1.26 第68回 1回戦第16局 王銘? 横塚力 マイケルレドモンド
-1.25 第67回 準々決勝第2局 高尾紳路 許家元 結城聡
-1.231 第68回 3回戦第4局 井山裕太 富士田明彦 高尾紳路
-1.199 第67回 1回戦第4局 結城聡 蘇耀国 倉橋正行
-1.198 第68回 2回戦第3局 本木克弥 六浦雄太 潘善h
-1.183 第67回 準々決勝第3局 一力遼 芝野虎丸 村川大介
-1.182 第68回 1回戦第14局 古谷裕 沼舘沙輝哉 石倉昇
-1.172 第67回 1回戦第12局 山城宏 安斎伸彰 中根直行
-1.117 第67回 1回戦第16局 石田篤司 張豊猷 坂井秀至
-0.996 第67回 1回戦第5局 苑田勇一 富士田明彦 片岡聡
-0.983 第68回 2回戦第5局 山下敬吾 伊田篤史 蘇耀国
-0.981 第67回 2回戦第15局 張栩 上野愛咲美 張豊猷
-0.968 第67回 1回戦第7局 山田規三生 西健伸 石井邦生
-0.964 第67回 決勝 一力遼 井山裕太 山下敬吾
-0.923 第68回 1回戦第9局 伊田篤史 呉柏毅 寺山怜
-0.922 第67回 1回戦第11局 清成哲也 関航太郎 石田秀芳
-0.913 第68回 3回戦第3局 一力遼 大西竜平 山下敬吾
-0.868 第68回 1回戦第10局 蘇耀国 大西竜平 張豊猷
-0.866 第67回 2回戦第8局 蘇耀国 本木克弥 溝上知親
-0.84 第67回 2回戦第12局 張豊猷 志田達哉 金秀俊
-0.839 第67回 3回戦第3局 張栩 孫 蘇耀国
-0.783 第68回 1回戦第1局 秋山次郎 安達利昌 片岡聡
-0.711 第68回 3回戦第2局 河野臨 六浦雄太 三村智保
-0.694 第67回 2回戦第11局 村川大介 伊田篤史 結城聡
-0.694 第67回 2回戦第14局 高尾紳路 関航太郎 王銘?
-0.655 第68回 2回戦第2局 鈴木伸二 洪爽義 首藤瞬
-0.565 第68回 2回戦第4局 余正麒 佐田篤史 安斎伸彰
-0.556 第67回 3回戦第1局 余正麒 許家元 村川大介
-0.542 第67回 3回戦第7局 芝野虎丸 本木克弥 河野臨
-0.456 第67回 1回戦第2局 小林覚 六浦雄太 結城聡
-0.411 第68回 1回戦第8局 清成哲也 謝依旻 石田秀芳
-0.383 第67回 3回戦第6局 山下敬吾 高尾紳路 羽根直樹
-0.382 第68回 2回戦第11局 村川大介 原正和 林漢傑
-0.325 第67回 2回戦第4局 黄翊祖 孫 柳時熏
-0.324 第68回 2回戦第8局 許家元 安達利昌 河野臨
-0.258 第68回 1回戦第13局 山城宏 富士田明彦 鈴木伸二
-0.226 第67回 2回戦第7局 藤井秀哉 富士田明彦 平田智也
-0.144 第68回 3回戦第1局 山下敬吾 上野愛咲美 張栩
NHK杯囲碁トーナメント Part138
57 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 02:58:35.96 ID:wRe5vRi+
0.038 第67回 準々決勝第1局 張栩 河野臨 山下敬吾
0.128 第68回 1回戦第15局 黄翊祖 原正和 三村智保
0.238 第67回 1回戦第15局 鶴山淳志 小池芳弘 鈴木伸二
0.249 第67回 1回戦第6局 秋山次郎 坂井秀至 三村智保
0.257 第67回 1回戦第9局 依田紀基 大西竜平 山下敬吾
0.281 第68回 1回戦第6局 山田規三生 今村俊也 結城聡
0.324 第67回 1回戦第8局 王銘? 鶴田和志 伊田篤史
0.442 第68回 1回戦第12局 佐田篤史 小山空也 孫
0.445 第68回 2回戦第1局 志田達哉 上野愛咲美 大西竜平
0.446 第68回 1回戦第11局 鈴木歩 安斎伸彰 本木克弥
0.486 第67回 1回戦第14局 佐田篤史 上野愛咲美 村川大介
0.697 第68回 1回戦第18局 結城聡 孫 高尾紳路
0.797 第67回 1回戦第17局 謝依旻 呉柏毅 林漢傑
0.961 第67回 1回戦第13局 趙治勲 藤沢里菜 張栩
1.321 第67回 1回戦第10局 藤井秀哉 万波奈穂 高尾紳路
1.615 第67回 1回戦第1局 鈴木伸二 孫 一力遼
1.914 第68回 1回戦第2局 寺山怜 洪爽義 一力遼
【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第67期〜)
974 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 03:28:58.72 ID:wRe5vRi+
なんだ、こりゃ 俺がいない間に俺が論破されたことになってる! 馬鹿じゃねぇのか 20個以下のニギリの例を挙げてるがそれは論破じゃなく疑惑のニギリをしている棋士の列挙だろうが たわけ
【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第67期〜)
982 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 12:48:08.02 ID:wRe5vRi+
俺が論破されたとか抜かしたごみくず野郎 出てこい カス野郎
【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第67期〜)
984 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 13:04:06.97 ID:wRe5vRi+
うーん どっちも負けてほしい 
【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第67期〜)
985 :名無し名人[sage]:2020/12/03(木) 13:13:53.64 ID:wRe5vRi+
クリスマスに向け特大ガラス球に超絶幻想的スノードームを製作しながら観ている 心が濁りそうだ いい作品を作りたいから環境映像に切り替えるかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。