トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月29日 > 3RgUXLZw

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020024100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
yahoo囲碁が2020年12月1日で終了
囲碁のルールについて語るスレ 2

書き込みレス一覧

yahoo囲碁が2020年12月1日で終了
15 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 14:46:30.37 ID:3RgUXLZw
マナーが悪いというのは裏を返せばそれだけ気楽ってこと
そして人間観察の場として面白い
囲碁のルールについて語るスレ 2
98 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 14:47:46.75 ID:3RgUXLZw
幾何学的な美しさとは
囲碁のルールについて語るスレ 2
100 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 17:41:54.89 ID:3RgUXLZw
>>99
頭の悪そうなやつだな
無条件死ならコウではないだろ
囲碁のルールについて語るスレ 2
103 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 17:54:54.16 ID:3RgUXLZw
ただの隅の曲がり四目の話なら「コウ」とは言わない。
仮にそれを「コウ」などと言うのであれば、
これだって劫ダテが残ってるうちは取れないことになるぞ。
├┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○○┼┼┼┼┤
●●●○○○○○○
└●┴●○┴○┴┘

それとも、両劫に仮生き一つ問題まで知ってる上で
「頭の悪いルール」などと惚けているのかな
囲碁のルールについて語るスレ 2
105 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 18:11:19.00 ID:3RgUXLZw
スーパーコウでさくっと解決?
おまえはなにもわかってない
☆●○┬○
●○○○○
●○○○○
●●●●●
●┴●┴●
囲碁のルールについて語るスレ 2
107 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 18:30:19.64 ID:3RgUXLZw
>>106
じゃ、部分死活で何か問題ある?
囲碁のルールについて語るスレ 2
109 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 18:44:14.83 ID:3RgUXLZw
中国の部分死活ってのはどういうもの?
終局処理のトラブルとは?
それから敷居の話は別問題
入門や指導のことなら後になってからルールとその背景を理解すれば済むこと
囲碁のルールについて語るスレ 2
111 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 18:48:16.41 ID:3RgUXLZw
>>110
それがゲームというものだ
ルールを覚えるのが嫌だというのならルール無用の殴り合いでもすればよかろう

あとスーパーコウだって中国ルールでは三コウ等の無勝負は認めているので、
その辺りの曖昧さがまったくトラブルになってないわけではない
囲碁のルールについて語るスレ 2
112 :名無し名人[sage]:2020/11/29(日) 19:01:32.11 ID:3RgUXLZw
>何で敷居を上げる必要があるんだよ
という理屈を重視するのなら、地とハマのルールも不要ということになる
確認しておくが、お前は>>97とはもちろん別人だろうな?
そして>>97に対しても「ダメが得点になって何か問題か?」と答えるのだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。