トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月17日 > U5f8eftZ

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁YouTuberについて語るスレ 4
囲碁普及について真面目に考えるスレ31

書き込みレス一覧

囲碁YouTuberについて語るスレ 4
373 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 14:23:19.62 ID:U5f8eftZ
>>332

実績ならむしろ毎日はベスト8入ったことあるぞ

女流は弱いぞ
一般枠落ち男性>女流枠プロ
は普通にある
三大棋戦の全国制覇経験者でも落ちてるからな
中部プロ試験次点のみやれ-の方が下手な女流枠や関西棋院のインチキ制度合格者なんかより上だろ

奥田あやなんかも院生時代永代に一度も勝った事なかったしな

okaoはここ15年くらいで3大棋戦全国優勝者を5人以上抱える県在住だから全国でるの厳しいんだよ
それでも出たときはベスト4くらいまで勝ち上がってたがな
そもそも大会にはあまり出てないみたいだしな

横浜は今30代の高校山梨代表だからかなりレベル低い
野狐ならやや6段よりの7段ってところだな

リドは相手選んで7〜8段往復だ。よって、相手選ばず7段のkuroの方が必ずしも上とはならんだろ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ31
175 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 21:33:58.45 ID:U5f8eftZ
>>157

ゴミのオナ二−だな
囲碁YouTuberについて語るスレ 4
418 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 21:41:29.96 ID:U5f8eftZ
>>382

相手選んでもそうは8段昇段にはならんだろ

碁みりゃkuroよりリドの方が強いのわかるだろ
半分以上勝つだろ

都合いいも何も木部や飛サキは女流枠や関西棋院での入段だからな

女流なんかしょっちゅうアマに負けてるの知らないのかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。