トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月17日 > 0Ybu/qj2

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁YouTuberについて語るスレ 4
【日本棋院必見】こんな新棋戦を設立してほしい

書き込みレス一覧

囲碁YouTuberについて語るスレ 4
388 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 15:39:09.54 ID:0Ybu/qj2
棋譜の著作権については認めた判例は存在しない
それが全て
日本棋院の主張やYoutubeの判断が法的に正しいわけではない

ただここはYoutubeスレなのでYoutubeの判断が話題になるのは妥当
囲碁YouTuberについて語るスレ 4
409 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 19:05:54.74 ID:0Ybu/qj2
棋譜の著作権論争は無理があるんだよ
日本棋院は権利がどのように生まれ
誰が所有しているのかすら明確にしていないのが現状

その点から言えば
将棋連盟がお願いしてるのは正しい姿だと言える

もし棋譜が創造物だというのならそれは棋譜を作った人のものであり
ネット碁の配信すら著作権侵害になる

片方は本人が打っているとしても対戦相手の許諾なんて取ってないからな


>>408
計画的BAN事例はたくさんあるぞ
短期間に3件の違反判定が出ればBANされると言う話だ
Youtube側がいちいち人力で判定するわけもないので
組織的にやれば一発
【日本棋院必見】こんな新棋戦を設立してほしい
77 :名無し名人[sage]:2020/11/17(火) 20:02:16.45 ID:0Ybu/qj2
希望する棋戦は生まれなかったが
毎日超早碁を打ってくれるプロYoutuberが現れたので今は満足している
配信する人が増えるといいんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。