トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月16日 > Bxs/QcJW

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
370 :名無し名人[sage]:2020/11/16(月) 17:42:21.69 ID:Bxs/QcJW
>>368
19路の方はちょっと手合い違いな位良く打ててると思う
個人的な感覚だけど右下星にハザマを突く手は早めに黒から打ちたかったかな
白に星に守られると右下一帯が大地になっちゃうし
あと80手辺りからいつでも中央の白をキリにいく手があったね
どちらもしばらく放置してるけどw
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
373 :名無し名人[sage]:2020/11/16(月) 21:45:44.57 ID:Bxs/QcJW
キリに行くなら81-2で良いと思う
自分で言っといて何だが黒81ですぐキっても白J14辺りにトばれて取れるかどうかはかなり際どそう
黒97辺りでキリに行けば確実に取れそうだけどね

右下は33-2で、P5とカケられてもどうにかなる形に見えたけど、意外と黒の打つ手が難しいね
白も穴だらけで一目支えきれるとは思えないけど、黒からどう打って良いか分からない
右下に関しては>>370のアドバイスは忘れて下さいw
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
375 :名無し名人[sage]:2020/11/16(月) 23:09:07.33 ID:Bxs/QcJW
>>371
https://gokifu.net/t2.php?s=1501605535550966
右下の変化は色々有りそうだけど例えばこんな感じとか?
死ぬことはないけど白も外側が厚くなって良い勝負に見える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。