トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月15日 > HfhI6bay

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000200001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁について語るスレ56
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁について語るスレ56
691 :名無し名人[sage]:2020/11/15(日) 10:24:07.38 ID:HfhI6bay
GTPプログラムの仕様上XX-genmove_analyzeとplayに対応していればSabakiに限らず可能みたい
KataGoは初期設定が気持ち面倒だけど痒いところに手が届くしアマには良い時代になったなぁ
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11
443 :名無し名人[]:2020/11/15(日) 16:01:42.47 ID:HfhI6bay
無印はXX-analyzeコマンドを持ってないからもちろんSabakiでも解析できないよ
人間的=布石データベースを使っているという意味ならPachiが目的に近いかな
どうもLizzieだと途中で固まるからSabaki用になりそうだけど
コンピュータ囲碁について語るスレ56
692 :名無し名人[sage]:2020/11/15(日) 16:08:12.45 ID:HfhI6bay
UHD GraphicsならKataGoのCPU版のがOpenCL版より強いかもとYouTube見ながら戦わせたけどOpenCL版のが強いなこれ
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11
446 :名無し名人[sage]:2020/11/15(日) 21:17:08.28 ID:HfhI6bay
>>445
READMEから飛べるGoogle Drive内のOZ38.txt.gzが最新かな
無印Leelaよりは強いみたいだし人の学習用には丁度いいかもね
なんか秀策流を薦めてくるのが気になるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。