トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月15日 > Gk3e8QAw

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
364 :めざせ上達[sage]:2020/11/15(日) 00:13:35.77 ID:Gk3e8QAw
>>350
28氏にもこれまでご協力頂き、感謝しております
そのように言って頂き、囲碁に対するモチベーションに貢献できていたのであれば、
とても嬉しく思います、ありがとうございます!
>>269 の表をご活用頂き、これからも上達に向けて頑張っていただければと!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2
366 :めざせ上達[sage]:2020/11/15(日) 01:14:06.87 ID:Gk3e8QAw
>>362

どうも、「めざせ上達」です
私からのレスが火種になってしまっていたというのもあり、申し訳なかったですー

>19路も週1ぐらいで、序盤20〜30手程で打ち掛けにし
>布石の感覚だけ研究するのはいかでしょう
>個人的なお勧めは相手との棋力差に関係なく、先〜5子局ぐらいを集中的に

なるほど、どちらかといえば布石研究みたいな方向性をお考えなのでしょうか? 面白そうですねー
もしよろしければigo棋院避難所にいらっしゃって、
このような対局や研究などやって頂けたりしますか?(チャット機能が便利です)
私も>>337氏が具体的にどのような指導を思い描いているかに興味がありますし、
参加してみたいですなー

今のところ、Q位認定で土日の22時頃からの将棋1級氏との集いが始まり、
それがだんだんといい具合で上昇気流に乗って続いてきている状況です
>>337氏の時間のご都合はいかがでしょうか?

あ、もちろん無理なら無理で結構ですので!
私もこれ以上の火種はまきたくありませんしw
「やりたくない」ですとか「物理的に不可能だ」とはっきりおっしゃって頂ければ大丈夫です
あくまでも「自分で無理なく出来る範囲であるかどうか」を優先なさって下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。