トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年11月14日 > Dkl2hxAd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021021100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ30
碁聖戦総合スレッド Part11(第44期〜)
【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)
囲碁は国技です
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 10

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ30
920 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 08:15:28.87 ID:Dkl2hxAd
>>918
細々と生き残るといえばきこえはいいがそんときゃ関西棋院解散で日本棋院は棋士9割削減てなことになってるだろうな
碁聖戦総合スレッド Part11(第44期〜)
892 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 08:18:58.58 ID:Dkl2hxAd
関西総本部は本当に情けない。井山以外にいる唯一の予選突破堀本は移籍組だし関西総本部しかいない枠で抜けてるにすぎないし
囲碁普及について真面目に考えるスレ30
927 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 09:21:21.00 ID:Dkl2hxAd
>>926
30以上やぞ。そんなやつに未来ない
囲碁普及について真面目に考えるスレ30
936 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 11:02:54.16 ID:Dkl2hxAd
>>932
超ど正論だが棋士の待遇を削るのは棋士しかできないが大手合廃止するだけで殉職者が出るほど待遇悪化には棋士が猛反対する。それも弱い人ほど
今の意思決定仕組みを変えないと引退制度とか無理だし殉職する覚悟のある棋士ももういない。できることといえば予選下位の対局料を限りなく削ることくらいだがそれも同じように弱いやつほど猛反発するからなかなか難しい
議事を全部公開にすれば弱いやつがアホな主張するのが恥ずかしくなるので話が進みやすい気もするからその辺りが現実的な進め方じゃないかな
【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)
205 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 11:05:35.16 ID:Dkl2hxAd
>>201
ただ同然なら引っ越さないだろ。値上げされたとか実は高すぎることに気づいたとかだから引っ越す必要があるわけで
囲碁は国技です
181 :名無し名人[]:2020/11/14(土) 12:57:22.12 ID:Dkl2hxAd
五輪があるので海外から来た人にアピールするって結局そういう意味だよな
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 10
449 :名無し名人[sage]:2020/11/14(土) 13:00:38.04 ID:Dkl2hxAd
メンタルの振れ幅が大きいのかな。縄跳びでフワフワするより座禅か書道で不動の心を身につけてほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。