トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年10月25日 > Z6PA1VgB

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ29

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ29
889 :名無し名人[sage]:2020/10/25(日) 11:11:29.39 ID:Z6PA1VgB
将棋は藤井君がちゃんと結果を出したからこそ人気が出た
囲碁は井山が7冠達成という結果をちゃんと出したのに、人気が出なかった
つまり結果云々ではなく、根本的に囲碁の人気がないって事
普及活動に失敗したんだよ、囲碁は
囲碁普及について真面目に考えるスレ29
942 :名無し名人[sage]:2020/10/25(日) 22:38:16.86 ID:Z6PA1VgB
棋士を減らす必要性もあるだろうが、根本的な問題として、
誰も囲碁に興味がないということ
この点を解決出来ないと囲碁界に未来はないよ
普及活動に失敗したんだよ
将棋界は成功したとまで言えるかは微妙だが、危機感もって動いてる点は評価できる
囲碁界は危機感が無さ過ぎる
囲碁普及について真面目に考えるスレ29
950 :名無し名人[sage]:2020/10/25(日) 23:19:39.61 ID:Z6PA1VgB
囲碁が普及しようがしまいが、大多数の囲碁愛好家にはどうでもいい話だからな
将棋界はファンがプロ棋士に興味があるのに、
囲碁界はファンがプロ棋士に興味が無い
囲碁界からスポンサーが撤退してもさほど騒ぎにはならないが、
将棋界からスポンサーが撤退したら大騒ぎなのは、叡王戦が証明してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。