トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年10月07日 > tBr72BPH

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000030000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ28

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ28
314 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 09:36:06.85 ID:tBr72BPH
底辺囲碁棋士をレッスン料で食わせてくれる太客とやらがいざとなったら支えてくれるんじゃないの?ほんとにそんなのがいるならだけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ28
315 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 09:39:44.92 ID:tBr72BPH
>>312
サンケイがやってるうちは将棋で稼いだ分を囲碁に回してやっていくと思うよ
藤井くんが棋聖持ってる間は扇子だの特集号だの売って儲けられるからね

藤井くんが棋聖失冠してサンケイが撤退した後はヒューリックが囲碁棋戦まで助けるはずがないからそこが運命の分かれ目だな
囲碁普及について真面目に考えるスレ28
363 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 14:00:28.55 ID:tBr72BPH
>>361
それ以前に、囲碁を義務教育にするっていう前提があり得ないんだけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ28
364 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 14:03:48.39 ID:tBr72BPH
そう、別にクビにする必要はないよ
どうせ今でも底辺は対局料で食ってるわけでもないんだし
今まで通り指導碁メインで稼げばいい

公式戦に出られる人数を絞って絞った分を出られる棋士に配分して
上位棋士が対局によってちゃんと生活できるようにすればいいだけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ28
367 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 14:14:16.97 ID:tBr72BPH
>>366
へえ
競輪と競艇だったら競艇の方が人気あるってこと?
囲碁普及について真面目に考えるスレ28
424 :名無し名人[sage]:2020/10/07(水) 23:55:15.54 ID:tBr72BPH
>>421
それはそうなんだが
「羽生善治」という、誰もが強い将棋棋士と認識してるスターを輩出していたのが藤井ブームへの布石だったからな
誰もが強いと知っていて、話題にならなくなってもなおトップに君臨してたレジェンドを中学生が倒し、その後その中学生は前人未到の記録を作った、これで大ブームとなったわけで

井山が世間に強い囲碁棋士としてもっと知られていれば、その彼のお墨付きを貰った10歳の女の子がいるというニュースはもっと世間を騒がせたかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。