トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年10月06日 > 0fKOJinQ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁について語るスレ56

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁について語るスレ56
537 :名無し名人[]:2020/10/06(火) 17:00:41.04 ID:0fKOJinQ
米NVIDIAは5日(現地時間)、Ampereアーキテクチャを採用したワークステーション向けビデオカード
「NVIDIA RTX A6000」、サーバー向けビデオカード「NVIDIA A40」を発表した。前者は12月中旬、
後者は2021年初より出荷開始する。
 いずれもAmpereアーキテクチャをベースとしながら、48GBものビデオメモリを搭載し、シングル
GPUとしては過去最大容量を達成。NVLinkを用いて2枚接続すれば合計96GBとなる。また、CUDAコアは
従来の2倍となるFP32演算性能を実現したほか、第2世代のRTコアでレイトレーシング性能も2倍となった。
そしてTensorコアは第3世代となり、従来と比較して最大で5倍高速化した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1280681.html

価格は100万円以上になると推測されるがが消費電力が300WでGeForce RTX3080より低いのがすごい
コンピュータ囲碁について語るスレ56
539 :名無し名人[]:2020/10/06(火) 22:14:32.96 ID:0fKOJinQ
>>538
PCのメモリも8GBあればほとんど問題ないと思うが
出来れば16GB 資金力があれば32GB~64GBほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。