トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年10月02日 > Mu0WX2R3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁について語るスレ56

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁について語るスレ56
504 :名無し名人[sage]:2020/10/02(金) 19:16:49.01 ID:Mu0WX2R3
>>495
なぜだかこういうとんだ勘違いも珍しくはないみたいだが、
(しかも明確に答えているレスもない)
ごく単純に、中国ルールのコミ7目半というのは日本ルールでもコミ7目半だ。
よってコミ6目半の日本ルール黒半目勝ちは中国ルールだとすべて白勝ちに覆る。
コンピュータ囲碁について語るスレ56
505 :名無し名人[sage]:2020/10/02(金) 23:12:23.22 ID:Mu0WX2R3
>>497
なにげにとんでもなく滅茶苦茶で意味不明なこと書いてるな
一文字も信用に値しない
コンピュータ囲碁について語るスレ56
506 :名無し名人[sage]:2020/10/02(金) 23:59:49.40 ID:Mu0WX2R3
AIでも五分になるコミが6目半だというのは、ある意味残念なことだ

冷静に考えれば、中国ルールだからといって互角になるコミが存在しないなんてことはありえないし、
むしろコミ6目"半"で五分になってることの方が理論上はおかしい
そして中国ルールが日本ルールより勝率が偏ることも理論上は不自然だ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1545614711/35
に書かれてるとおり、互角となるコミが整数であって、無作為な着手選択での勝率が正規分布であれば、
コミ7.0で互角なら日本6.5と日本7.5の勝率の偏りは等しい。そして日本7.5とは中国7.5を意味する。
コミ6.0で互角なら日本6.5と日本5.5の勝率の偏りは等しい。そして日本5.5とは中国5.5を意味する。
ゆえに中国ルールが日本ルールより勝率が偏るということは本来ないはずだ。
AIも神にはまだほど遠いようだ。
(それとも正規分布にならない理由があるというのか?)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。