トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年10月01日 > Wgq3TWUd

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part137
囲碁普及について真面目に考えるスレ27

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part137
109 :名無し名人[sage]:2020/10/01(木) 17:12:43.05 ID:Wgq3TWUd
>>108
あんたムショ帰りか? 今は小林光とか大竹が最下位の予選スタートだぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
957 :名無し名人[]:2020/10/01(木) 20:08:17.41 ID:Wgq3TWUd
>>944
Abemaの「視聴者数」は累積で、ザッピングを繰り返す毎に加算される

Youtubeの視聴者数は「現在入室者数」で減ったり増えたりする。
ちなみに今日の、藤沢vs上野の対局は先ほど「累積視聴者数」では、2万9千 ← 2385
平均12回ほどザッピングをしている勘定。

羽生様の順位戦vs女流棋戦を考えれば、まあ妥当な数字だな
       ↓
Abemaの「視聴者数は」リアルタイム視聴者数ではないので注意を
https://iphone-appguide.xyz/abematv-number-of-viewers

視聴者数は現時点で視聴しているリアルタイム視聴者数ではなく、放送開始から現時点までの総視聴者数になります。
ですので、放送時間が長い番組の視聴者数は多くなる傾向があります。

第39期女流本因坊戦挑戦手合五番勝負第1局
https://www.youtube.com/watch?v=C-dPiC1AN7Y
29,010 回視聴•10 時間前にライブ配信
NHK杯囲碁トーナメント Part137
114 :名無し名人[sage]:2020/10/01(木) 21:06:48.90 ID:Wgq3TWUd
>>113
その改革の結果。「一般財団法人」は法律上の要件さえ満たしていれば、ほぼ自動的に認可。
しかし「公益財団法人」は公益性が厳しく審査される。

今から日本棋院と関西棋院が単純に「合併」というのも、法律的に困難だろうし、
関西棋院は「棋士の同業組合」的組織なので、逆に経営的には健全という説もある。

つまり棋士は「自営業」なので面倒は見なくて良いから。
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
969 :名無し名人[]:2020/10/01(木) 21:12:46.22 ID:Wgq3TWUd
>>957
ほれ、また累積視聴者は増えた

第39期女流本因坊戦挑戦手合五番勝負第1局
32,010 回視聴•12 時間前にライブ配信


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。