トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月29日 > 1Ouk42rG

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ27

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ27
850 :名無し名人[]:2020/09/29(火) 21:28:42.59 ID:1Ouk42rG
>>848
現在二枚落ちぐらいの差だよ
逃げてるだけ
平成暗黒時代の羽生が逃げ足だけの人だったのが災いだった
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
852 :名無し名人[]:2020/09/29(火) 21:35:53.42 ID:1Ouk42rG
囲碁のトッププロが3、4子でボロ負けしてるのが毎日見られるというのは
中韓の碁士だけではないの

井山の置碁ボロ負け棋譜は多く出てるんですか

>851
格好つけながら逃げまわることしかできなかった奴など将棋界の恥以外の何物でもない
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
854 :名無し名人[]:2020/09/29(火) 21:59:11.86 ID:1Ouk42rG
逃げまわった者としてソフトと駒落ちで番勝負やってから許されて竜王戦出させてもらえよな
あんな奴タイトル戦で二度と見たくないっての
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
856 :名無し名人[]:2020/09/29(火) 22:08:54.84 ID:1Ouk42rG
>>853
レート差はそれぐらいある
ソフト将棋に詳しい棋士千田の見立てでも
ソフトとトッププロの差は名人と奨励会入会する子供ぐらいの差と言っている
だいたいその二名だと二枚落ちでいい勝負なんだよね

羽生が駒落ちで負けるところの想像ぐらい全く難しくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。