トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月25日 > fFabD18S

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ27

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ27
432 :名無し名人[]:2020/09/25(金) 10:44:12.70 ID:fFabD18S
ネット対局のキリキリした感じがもう碁ってゲームに合ってないのかも
レート上げのためにマナーやルール無視する輩は問題外として
そうでない人でも今のネット碁って、短い考慮時間で序盤から終盤まで
緊張の糸を持続してないとボコボコにされるようなゲームになってしまった

日の当たる縁側で気の合う知人と、ゆったり打つのが碁じゃなかったのか
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
439 :名無し名人[]:2020/09/25(金) 12:56:32.94 ID:fFabD18S
>>436
KGS自分もやってたけど確かに考慮時間の違いはよく言われてたよね。
海外の人とマッチングがしづらいっていう。

KGSでも持ち時間少なすぎると思ったけど、野狐とかはもっと殺伐としてて
碁を速解きパズルと考えてる海外勢の方がメインだから、まったり派には厳しいね。
数日に一局だけとかなら互角に打てるかもしれないけど、彼らはそのテンションで
一日に五局、十局打てるんだからとても敵わない。それが棋力の差だと言われたら仕方ないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。