トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月22日 > 3jCm5hSF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁について語るスレ56

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁について語るスレ56
446 :名無し名人[sage]:2020/09/22(火) 09:30:34.92 ID:3jCm5hSF
zbadukのLeelaZeroって弱い?
二子なら普通に勝てるんだが(当方野狐7段)
コンピュータ囲碁について語るスレ56
448 :名無し名人[sage]:2020/09/22(火) 12:02:31.24 ID:3jCm5hSF
>>447
想像してたよりずっと弱くてがっかりだな
現代の技術の進歩ってすごいしちょっと待ってればクラウド上でAlphagoZeroと同等かそれ以上
のAIで棋譜検討したり打ったりできるようになると思ってたんだが
もうAlphago登場から3年以上になるのに無料で使えるのは人間のプロより弱い雑魚AIだけとは
今は若い頃のように囲碁にばかり時間を使えるわけじゃないから囲碁ソフトに金かける気にはなれない
誰でも気軽にAlphagozeroと打てるようになるのはいつになることやら
コンピュータ囲碁について語るスレ56
450 :名無し名人[sage]:2020/09/22(火) 12:54:26.75 ID:3jCm5hSF
別にgoogleがやらなくたっていいんだよ
技術的にできるようになれば誰かが勝手にやるだろ
zbadukはなんとか金儲けにつなげたいと思ってるっぽいが(以前は無料でkatagoも使えたのに
今は有料会員にならないとLeelazeroしか使えないというあんまり儲からなさそうな商売してる)
クラウド上でも強くできるんだったら強くしたほうが有料サービスにも誘導しやすいはずなわけで
つまりはまだいろいろ金かけてPC強化しなきゃ人間より劣る段階ってことであって
2045年のシンギュラリティとやらは本当に来るんかね?もっとはやくしてほしいよね
コンピュータ囲碁について語るスレ56
455 :名無し名人[sage]:2020/09/22(火) 14:24:56.52 ID:3jCm5hSF
>>451
技術は進歩していくんだしアルファ碁の二番煎じでもアルファ碁より強くなっておかしくないし
そうなるのが自然だと思わない?
そりゃあ囲碁以外のところで儲けたほうが良いに決まってるけどついでに囲碁のほうも強いソフト
作っておくかあくらいの軽いノリで囲碁のほうもやってくれないもんなんかね

>>452
そんな技術ないし面倒くさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。