トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月21日 > 75cPc6yr

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数203000000020222000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part23
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
藤井七段応援スレ
法政大囲碁部が将棋大会で将棋部に勝利! [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ26
994 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 00:10:00.90 ID:75cPc6yr
>>993
別にお前に向けて書いてる訳じゃないからw
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part23
704 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 00:13:22.54 ID:75cPc6yr
>>703
7年後には日本囲碁業界が無くなっていそうw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
174 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 02:47:17.23 ID:75cPc6yr
>>1
何でコリアンゲー囲碁業界関係者って上から目線なの?
将棋界に向けて挑戦者を募る?
将棋人気を利用している分際で何様のつもりだこの変態毎日囲碁ライターは
それに将棋界には超絶不人気大赤字コリアンゲー囲碁とコラボイベントするメリットなんて微塵も無ーんだよ

中村智佳子@v4seR2cGOCn73Od ※変態毎日囲碁ライター(小池都知事ヘイト本「女帝」の筆者石井妙子の後輩)
https://mobile.twitter.com/v4seR2cGOCn73Od/status/1306972571783450632

>安達先生は、将棋の腕前が若手棋士ナンバーワンだとか。
>碁&将棋イベントができるといいですね。
>名人戦第一局、相互に指導碁&指導将棋した、裏名人戦は大盛り上がり。
●○趙治勲名誉名人
vs.
☗☖渡辺明名人
>安達先生の将棋の棋力をアピールして、挑戦者を募ってみては、いかが?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
175 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 02:48:51.58 ID:75cPc6yr
>>173
>>1
チ○○ゲー氏が10年前に予見した通りになったよなw


高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者(朝日大出)のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
>https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いてます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
176 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 02:49:43.83 ID:75cPc6yr
日本囲碁業界の関係者ってツイッターで堂々と小池都知事や安倍前総理を叩いていてビビるわw
さすがコリアン血統・資本塗れのキムチ産業スミダゲー囲碁だw

そら囲碁愛好家も日本のことを脈絡なく「島国」と呼称し貶す訳だなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
13 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:19:01.41 ID:75cPc6yr
>>1
週刊文春、2019年5月2日・9日 ゴールデンウィーク特大号
「仲邑菫ちゃんにすがる囲碁は絶好調の将棋と何が違うのか」

に日本囲碁業界におけるタイトル賞金2割上納義務(所謂ピンハネ)について書いてあるので
興味のある人は図書館に行って確認してみて欲しい
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
14 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:19:54.19 ID:75cPc6yr
>>1
日本囲碁業界「経営トップ」による将棋に対する発言集

■日本棋院常務理事 後藤俊午囲碁九段

囲碁“10歳プロ”仲邑菫初段の伝説…家にテレビなし、韓国語ペラペラ、東大合格並み ※ビジネスジャーナル粟野仁雄
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27805_2.html

>だが、囲碁にあって将棋にないのは国際性だ。
>後藤九段は「囲碁はサッカー、将棋は蹴鞠ですよ。蹴鞠がたまたまあんなに人気になっただけ」と切って捨ててみせた。


■日本棋院理事長 小林覚囲碁九段

第二回電聖戦(依田紀基九段 vs Crazy Stone、Zen 解説:小林覚九段、聞き手:下坂美織二段)
つべURLがNGワードに指定されている様なのでYoutubeで「第二回電聖戦 囲碁・将棋チャンネル」と検索してください

42:20あたり〜

小林覚「だってもう将棋危ないでしょ。」
下坂「そうですね。もう五分の戦い…」
小林覚「五分っていう噂もあるし、もう抜かれてるっていう噂ですよ?」
小林覚「僕が言ったんじゃないよ?そういう噂まであるんだよ。」
観客(爆笑)

■日本棋院理事 堀義人氏(グロービス経営大学院学長)

ex1.
「将棋と囲碁」子どもにやらせるならどっち? ビジネスに活きるのは 棋士の収入比較
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02250801/?all=1

>堀義人氏 「囲碁と経営はほぼ一緒で、類似性は非常に高いと実感しています。
         私は40歳から始めましたが、経営の感覚を磨くのに囲碁を打つことはとても重要なんです」

>堀義人氏 「将棋は王を取るだけの直線的なゲームです」

ex2.
日本棋院理事にしてグロービス総帥の堀義人氏のツイート
https://twitter.com/yoshitohori/status/452420274856525825

>将棋のプロは負け越しだが、囲碁のプロはまだ互先で負けたことが無い。
>コンピュータは、やっとアマの県大会参加レベルだ。
>囲碁の奥深さを理解できる、分かり易い事例だ。
>“@nikkei: 将棋のプロ棋士が負け越し 対ソフトの電王戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
15 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:20:47.73 ID:75cPc6yr
>>14
>>1
日本囲碁業界関係者の将棋に対する発言集

■1995年頃の趙治勲囲碁九段(ソースはNHKBSの囲碁将棋ウイークリー)

羽生さんが七冠を達成した時に囲碁界の頂点にいた趙治勲の発言 「将棋界が情けないから達成できた」

なお、井山が七冠を達成した時の羽生さんの発言 「我々棋士にとって井山さんは誇りだ」

井山は「2度も」囲碁七冠になったが、「囲碁界が情けないから達成できた」とは言わんのか?

■依田紀基囲碁九段の言う囲碁の魅力とは?(ソースは依田氏が出演したフジテレビの番組)

・世界でやってる
・賞金が高い
・将棋と比べて仲間になりやすい
・人生の縮図

■依田紀基囲碁九段 「囲碁AIとの長手数対局の方が将棋の長手数対局よりニュース価値があるよ」(ソースは依田氏のツイート)

■依田紀基囲碁九段、三浦九段や将棋界をブログで徹底批判(ソースは依田氏のブログ)

■三村智保囲碁九段 週刊新潮の将棋囲碁比較記事について
https://twitter.com/igomimu/status/964990663807741952

>著名人愛好家の顔ぶれ、囲碁側が勝ってたと思う。

■三村智保囲碁九段 藤井くんの連勝記録について
https://twitter.com/igomimu/status/879543899689172992

>(藤井くんの連勝記録に)全く知らなかった。囲碁界でプロ入り時の連勝は、それ程大きく評価されない。

■日本囲碁業界のスーパースター井山の師匠「石井邦生」囲碁九段の2017年関西プレスクラブでの発言
http://kansai-pressclub.jp/?p=201

>まず石井氏が囲碁の基本的なルールを解説。
>「将棋の場合は王様を取る封建時代のゲームで、囲碁は領土を取り合う近代的なゲーム」と、囲碁の特徴を表した。

>藤井四段と弟子を比べながら、石井氏は
>「井山も12歳でプロになった。その時点で私より強かった。自慢話になるが、私もそんなに弱くはなかった。
>藤井君も大変だろうが、ぜひ井山を追っかけてもらいたい」とエールを送った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
16 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:21:15.50 ID:75cPc6yr
>>1
パチンコは日本発祥
しかし今やコリアンゲーという認識が一般的だよね

囲碁も発祥国の中国では完全に廃れていまや韓国・コリアンに「しか」人気がなく
囲碁資本もコリアン塗れ、今やコリアンゲーと化して久しい

それに半島のコリアンも囲碁は韓国で「しか」人気が無いと認めているよ
囲碁は自他共に認めるコリアンゲーだなw

cf1.
DCインサイド(韓国の2ch)囲碁ギャラリー ※Google翻訳
https://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&no=614432&_rk=CFQ&page=1

スレタイ
>囲碁置く国は韓国が唯一していないか

スレ主
>日本は何言うまでもなく
>中国も共産党管制事業として「人気のあるふり」をしてきたんだ
>いざか見るから
>いざ一般の人たちの中で囲碁置く人は見当たらず、
>ただ彼らだけのリーグと言っていた
>私たちはまだ棋院もたくさんあり
>囲碁教室や放課後の学校としながら
>囲碁置く人密かに簡単に見つけることができているが
>事実上、全世界で遊び文化に囲碁生き残ったのは、私たちにしか残らないではないか?

リプ
>中国は、中国棋院以外囲碁置く子たち無いのは合ったよう


cf.2
世界の囲碁人口

韓国 1000/5000 (20%)
中国 1000/150000 (0.7%) ※1
日本  150/12700 (1.2%) ※2

単位は万人、括弧は人口比

※1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1592051188/165
>中国の囲碁人口は日本より多いがQQという中国で最も普及しているツールからの推定で
>実際の所、総人口の0.8%程度(1000万人)ではないかと見積もられている
>日本は総人口の2%程度なのでむしろ日本より衰退しているし、倍いたとしてもやはり日本以下

※2 【囲碁】芝野龍之介プロに質問!ぶっちゃけ囲碁のプロ棋士だけでは食べてはいけない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=tFu-43KwkZE 参照
但し日本最大規模の囲碁教室を運営する関西棋院のホンが
祖国の大規模囲碁サイト・サイバーオロに語った話によれば実質的に100万人を割っているとの事
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
17 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:21:49.41 ID:75cPc6yr
>>1
都知事選で日本囲碁業界がネガキャン
(cf.日本棋院出版部、三村囲碁九段、依田囲碁九段、吉川一囲碁三段、石井妙子毎日新聞囲碁ライター)した小池さんが圧勝したな
僕の支持する桜井誠さんも躍進して嬉しい

石井妙子囲碁ライターについてもう少し詳しく述べると
コリアンに断固とした態度をとる小池都知事の再選を妨害する目的で
文春&変態毎日が出した小池都知事に対するヘイト本「女帝」の著者なんだよね

日本囲碁業界って変態毎日や文春同様に敵国韓国に与する組織かよ・・


■日本棋院出版部@Nihonkiin_book
https://twitter.com/Nihonkiin_book/status/1289468867022958592

>【#週刊碁 8月10・17日合併号(3日発売)】
>ベストセラー「女帝 小池百合子」の著者・石井妙子さんは、元々本因坊戦の観戦記者でした。
>そこで現在の碁界、とくに女性に焦点を当て、思いを語ってもらいました〈あの人に聞く、石井妙子さん〉

■石井妙子囲碁ライター 「日本囲碁業界は民族問題の無い驚くほどリベラルな業界です(意訳)」
https://pbs.twimg.com/media/EeUdATgUcAA7I3D?format=jpg

■石井妙子囲碁ライター執筆の小池都知事ヘイト本を持ち上げる「吉川一」囲碁三段
https://twitter.com/kikkawahajime/status/1279587281909592066

■共産党のしばき隊活動家「池内さおり」を好意的にRTし
朝鮮学校へのマスク配布除外に激怒する「吉川一」囲碁三段
https://twitter.com/kikkawahajime/status/1237739237052567556
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
18 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:24:10.78 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 賛同者一覧 ※日本共産党・しばき隊系団体
http://sogakari.com/wp-content/uploads/2016/09/%E7%B7%8F%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

>石田芳夫 囲碁棋士

くっそワロタ
さすがコリアン・しばき隊御用達の韓国国技キムチ産業日本囲碁業界の重鎮w
そら韓国政府が推し進める「朝鮮通信使世界遺産登録運動」に日本囲碁業界が全面協力をする訳ですわw

cf.
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
http://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739

韓国政府の推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と日本囲碁業界の伝説「木谷實」の息子(日本側代表者)
kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf

さらに竹島に不法上陸し反日囲碁イベントに参加したイセドルを真っ先に日本に招待したのも日本囲碁業界とNHKだからなw
http://photo.cyberoro.com/photo/201609/[522098]leq.jpg
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
19 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:24:46.88 ID:75cPc6yr
>>17
>>1

敵国韓国からキーセン接待受けている日本囲碁業界w


「韓国でキーセン接待」「職員へのパワハラ」日本棋院は公益財団法人資格を返上しては ※新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12160556/?all=1

935 名無し名人 2020/06/02(火) 21:08:32.80 ID:aga6QB4y
>>930
日本棋院と韓国の良からぬ関係が普及にマイナスになってる可能性はあるよ
常務理事が韓国で性接待を受けてたのも韓国に何か見返りがあるからだろう
その見返りは恐らく韓国の竜星戦の後援だと思う
あれで2000万円が日本から韓国に流れたわけだし
その金が国内での普及に回ってたら色々違ってたんじゃないか
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
20 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:25:28.10 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
将棋が藤井くんフィーバーに湧いている頃、
コリアンゲー日本囲碁業界は敵国韓国の囲碁映画「鬼手」の大宣伝をしていたw
距離を置くどころか韓国との親密ぶりを強烈にアピールする日本囲碁業界wwwWWWwWwwwWWwW

igostory(囲碁棋士エージェント)@igostory_inc
https://twitter.com/igostory_inc/status/1290845111127965698

>星合志保さん、木部夏生さん、稲葉かりんさん、芝野龍之介さん、壮絶な囲碁リベンジ映画『鬼手』へ驚きと熱いメッセージ!
>公式サイトで紹介されました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
22 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:32:50.19 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
この夕刊フジ(zakzak)の記事ダメだなぁ
イセドルって竹島で反日囲碁大会を催した人非人だろ
こんなのを持ち上げる売国ライターなんて解雇しろよ

しかし記事中「囲碁の本場は韓国」だとハッキリ書かれているのは笑えるw
そりゃこの大嫌韓時代に囲碁が超絶不人気なのは当然だろw
この稲葉かりんってのも韓国留学経験があり韓国語ペラペラらしいが
日本囲碁業界のアイドル()稲葉かりんですらこんだけ敵国韓国と接点あるのが日本囲碁業界w


【ぴいぷる】穏やかに打って最後に勝つ…女流囲碁棋士・稲葉かりん 写真集も刊行する“囲碁界のアイドル” ※産経zakzak
https://www.zakzak.co.jp/ent/amp/200806/enn2008060008-a.html

>小学6年のときに本場、ソウルに単身留学。約1年半、全寮制の道場で修業した。
>世界最強と呼ばれたイ・セドル九段が学んだ“最高峰の修業場”で囲碁漬けの生活を送った。
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
23 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:33:30.26 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
囲碁チャンネル「囲碁プレミアム」が碁リアンの主食である「辛ラミョン」
と「キムチ」を大々的にプレゼントw

さすが韓国・コリアン・しばき隊に「しか」人気がない
韓国国技コリアン血統・資本支配のパチンコ類似キムチ産業スミダゲー囲碁の専門チャンネルだなw

https://pbs.twimg.com/media/Efrg8MAVAAEicHF?format=jpg&name=large
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
24 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:34:03.08 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
コリアンゲー囲碁は各所でキムチ臭いと忌避されているねw


・囲碁業界「囲碁も将棋みたいに盛り上げなあかん…せや!」 [715065777]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598312052/

・【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★3
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/mnewsplus/1546803326/1-

・将棋は人気なのに囲碁は韓国に乗っ取られて鳴かず飛ばずだな 神社も廃社へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598399993/
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
25 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:34:37.12 ID:75cPc6yr
>>17
>>1
この大嫌韓時代に韓国語ペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ、好きなキャラクターは韓国産、活動拠点も韓国という
コテコテにコリアナイズされた菫ちゃんが世間に受け入れられるとは到底思えないw
まぁ韓国では「良心的日本人?」として大人気みたいだけどwwwwwWWWwwW


<囲碁>徐奉洙9段も参加、日本の天才囲碁少女のためのチャレンジ=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d773710abd60126c47eacda497c52623c9c99c4

>筆者のパクチムン氏 「仲邑菫がこのまま韓日合作の名品として成長することを願う」

cf.韓国語するすみれ ※韓国DCインサイド囲碁ギャラリー ※Google翻訳
https://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&no=604284&_rk=96k&page=1
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
26 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:35:05.82 ID:75cPc6yr
>>1
日本囲碁業界すら囲碁は右脳ゲーだと認めてるぞw
ちなみに自他共に認める「右脳ミンジョク」のコリアンはノーベル賞・フィールズ賞ゼロなw

将棋=論理左脳ゲー
囲碁=コリアンでもできる感覚右脳ゲー


囲碁の効能 ※日本棋院
https://www.nihonkiin.or.jp/teach/kounou/

>囲碁は特に右脳を使うゲームです。
>医学的にも囲碁は右脳を刺激し、判断力を高め、ストレス解消に効果があることは既に認められています。
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
27 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:35:35.87 ID:75cPc6yr
>>1
将棋・囲碁のオンライン中継視聴数の変遷

・将棋32万(ニコニコ初中継)→100万(ニコニコ第3回将棋電王戦)→620万(Abema藤井中継)

・囲碁8万(ニコニコ初中継)→11万(ニコニコ第1回囲碁電王戦小沢一郎vsAI)→4万(ニコニコ第1回ワールド碁CS)→1万弱(自前のYoutube中継)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
28 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:36:18.50 ID:75cPc6yr
>>1
囲碁板断トツ人気の「普及スレ」で「格」を連呼して荒らしている底辺囲碁棋士が
ワッチョイ導入工作してるってのが実に滑稽だなw


http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1598913506/181
175 :名無し名人 [↓] :2020/09/02(水) 21:32:39.50 ID:pqGLr+aH (1/3)
囲碁の格を前にしてブルって逃亡だろ

179 :名無し名人 [↓] :2020/09/02(水) 22:26:15.82 ID:pqGLr+aH (2/3)
そんな下品な動画で喜んでるのは格の低い将棋界くらいだな

181 :名無し名人 [↓] :2020/09/02(水) 22:54:40.12 ID:pqGLr+aH (3/3)
囲碁板ではワッチョイあり、でスレを立てることができません。
現在、ワッチョイありが可能なように申請する投票を行ってます。
すべてのスレがワッチョイあり、になるわけでなく、スレの先頭に1行
!extend::vvvvv:1000:512
をつけることにより、特定のスレだけが有効になります。
ワッチョイはIP(上4桁)とユーザーエージェント(下4桁)からなり、毎木曜日ごとに変更されます。
自演や荒らしの特定が容易になります。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1296215115/
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
30 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:37:28.09 ID:75cPc6yr
>>1
何でコリアンゲー囲碁業界関係者って上から目線なの?
将棋界に向けて挑戦者を募る?
将棋人気を利用している分際で何様のつもりだこの変態毎日囲碁ライターは
それに将棋界には超絶不人気大赤字コリアンゲー囲碁とコラボイベントするメリットなんて微塵も無ーんだよ

中村智佳子@v4seR2cGOCn73Od ※変態毎日囲碁ライター(小池都知事ヘイト本「女帝」の筆者石井妙子の後輩)
https://mobile.twitter.com/v4seR2cGOCn73Od/status/1306972571783450632

>安達先生は、将棋の腕前が若手棋士ナンバーワンだとか。
>碁&将棋イベントができるといいですね。
>名人戦第一局、相互に指導碁&指導将棋した、裏名人戦は大盛り上がり。
●○趙治勲名誉名人
vs.
??渡辺明名人
>安達先生の将棋の棋力をアピールして、挑戦者を募ってみては、いかが?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
31 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:39:06.00 ID:75cPc6yr
>>1
セカイ()に普及してるも何も囲碁は中国発祥のゲームだろw
その中国の影響下にあった極東に広まっただけやw
しかも今や発祥国の中国ですら囲碁は廃れ、韓国で「しか」人気が無いキムチゲーと化して久しい(>>16参照)しなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
32 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:39:41.11 ID:75cPc6yr
>>1
同じ読売主催の棋界最高位でもこの差だからなw

・将棋竜王戦協賛スポンサー→4社(野村證券、東急グループ、UACJ、旭化成ホームズ)

・囲碁棋聖戦協賛スポンサー→0社
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
33 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:40:00.49 ID:75cPc6yr
とりあえずテンプレ終わり
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
34 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 10:42:52.94 ID:75cPc6yr
>>1
そういや職員ストあったなw
これなw

https://twitter.com/NUGWNambu/status/740043393208750083

>全国一般東京南部日本棋院職員労組は春闘ストライキ決行中。
>院前で集会をしています。近隣の支部の支援も受けて、みんなで声を上げています。
>経営責任を組合に転嫁するな!不当な評価を元に戻せ!ルールを勝手に変えるな!誠意を持って団交しろ!

https://twitter.com/kazutann2/status/740477413394657280?lang=ja

>日本棋院でバイトしてた知り合いが話してたが、
>社員はバイトよりも圧倒的に収入が少ないらしい。
>囲碁バイトは妙に時給高いの多いけどそれでも気になる話だった。

cf.
外国人労働者受け入れ拡大
国民的議論が必要
共産党国会議員団、労組と懇談
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-19/2018101903_01_1.html
>政府が外国人労働者受け入れ拡大をめざして、
>今秋の臨時国会に入国管理法改定案の提出をねらっているもとで、日本共産党国会議員団外国人労働者問題対策チームは
>18日、衆院第2議員会館で【全労連】や東京土建などの労働組合役員らと懇談しました。

※「全国一般東京南部日本棋院職員労組」は共産党系「全労連」の一般労組(ブラック中小零細企業プロパー)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
藤井七段応援スレ
149 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 11:34:58.31 ID:75cPc6yr
将棋の九段は実績(タイトル獲得、相撲の三役に相当するA級在籍)を残した人ばかり
将棋八段は少なくとも相撲の幕内上位に相当するB級1組在籍以上の実績を挙げている

で、藤井囲碁八段や後藤俊午囲碁九段(日本棋院常務理事)はどんな実績を残したのかな?
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
38 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 11:54:42.49 ID:75cPc6yr
>>1

・将棋議連→菅総理、安倍前総理ら200名
・囲碁議連→小沢一郎(立憲)、菅直人(立憲)、細野豪志(民進→二階派)、後藤田正純(石破派)ら20名

さすがコリアンゲー囲碁だw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
181 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 12:33:32.11 ID:75cPc6yr
将棋の15歳未満の競技人口>囲碁の全競技人口
法政大囲碁部が将棋大会で将棋部に勝利! [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 12:57:38.86 ID:75cPc6yr
>>1
法政といえば学長(総長)からして親韓極左という反日極左大学で中核派の拠点、しばき隊山口二郎もここの教授
OBの菅さんが総理に就任してもろくに祝意も示さなかったからね

法政が韓国国技コリアンゲー囲碁で強く日本固有伝統文化の将棋は弱いのもそういう事だね
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
41 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 13:01:31.10 ID:75cPc6yr
>>1
関西棋院は賞金ランク90位以下(概ね所属囲碁棋士の1/3)の対局料を半減、基本給は元々無いのに大赤字だからね
日本棋院が仮に強制引退を導入しても焼け石に水だと思われ

関西棋院が賞金ランク90位以下の棋士の対局料半減を決めたのは2014年
その当時における90位以下は41名
対局料半減で浮いた額が500万円ということは90位以下の棋士に支給される年間対局料(関西棋院に基本給は無い)は
半減前で一人平均年24万円ほど、半減後だと12万円ほど

なお日本棋院の下位棋士の対局料は半減前の関西棋院下位棋士と変わらんだろうから今も24万円程度だろう


cf.【日本話題】関西棋院、賞金下位棋士の対局料半減
http://nitro15.ldblog.jp/archives/40245143.html

>日本の関西棋院が来年1月から前年度の賞金ランキングで90位に至らない棋士に支給する対局料を半減すると読売新聞が最近報道した。
>今回の措置が施行されれば年間500万円(約4800万ウォン)程度が派生する
囲碁普及について真面目に考えるスレ27
43 :名無し名人[]:2020/09/21(月) 13:11:21.64 ID:75cPc6yr
>>1
日本棋院の基本給については>>13の文春報道によれば月3万
金沢真日本棋院囲碁七段(当時)が自身のFBで明らかにした金額だと月1万
なお金沢真囲碁棋士のFBは削除されてしまい今は読めない
なので年間12万円or36万円という事になる

関西棋院に基本給は無い
そら関西棋院の顔だった坂井も逃げ出すわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。