トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月19日 > 2r/2dKNo

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011131000100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
139 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 08:00:30.68 ID:2r/2dKNo
名人戦にかぎらずどの棋戦でもいわれてるがなぜ挑戦手合いを土日にやらないかなぁ
俺は土日も平日も関係ないがリーマンでも個人営業でも土日が休日という職種が圧倒的多数だろ
何故土日にやらないのか理由がわからん
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
141 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 09:58:47.29 ID:2r/2dKNo
>>140
どーゆーこと?
>昔から、棋士の普及活動、個人営業等のため。
土日は棋士が出払ってるってこと?

世間では今日から4連休だというのに何もイベントなし
それこそ底辺でも院生でもネットで1000円で指導碁でもやればいいのに
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
144 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 10:42:52.70 ID:2r/2dKNo
1回2回の話じゃない 囲碁は興行だ 土日休んでどうする
まず就業規則を変えて棋院職員の休日は平日にする
各棋戦、院生手合を問わず手合は全て土日に行う
挑戦手合のように大掛かりで費用のかかるものは会場が平日並の料金で提供してくれないのであれば全部市ヶ谷か関西総本部でやればいい
とにかく土日に中継しなければだめだ
各棋戦の全手合および院生手合も全局ネットで中継(映像ではなく棋譜画像)し手合のない棋士に当番制で解説をさせる
これくらいやれよって思う このままだとマジで囲碁界消滅するぞ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
146 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 11:01:15.45 ID:2r/2dKNo
そーゆー棋士は引退して碁会所経営するんだな とにかく中継でもネット指導碁でもイベントでも全部土日にやらなければジリ貧だ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
149 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 11:27:06.86 ID:2r/2dKNo
バカが その底辺をクビにも出来ずに年金のように給料、手合料払ってて経営が傾いてるんだろうが
予選の解説でも院生手合の解説でも底辺には底辺の使い途を考えてやれ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
153 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 11:54:34.25 ID:2r/2dKNo
三村も棋戦参加は自由にして参加する棋士は参加料を払うくらいしないとヤバイ財政状況だと言ってる
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
154 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 12:24:38.26 ID:2r/2dKNo
480名(両棋院合わせてだが)が月1局対局すると480人分の給料+対局料+240局の設営費用がかかる 零細企業レベルの棋院にとってはすげー金額になるんじゃないか
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
160 :名無し名人[sage]:2020/09/19(土) 16:28:41.61 ID:2r/2dKNo
>棋士にとって対局は命同然
臭っせぇーセリフww

10口限定で棋士辞める逆オークションを1億から開始したらいくらくらいで落札されるかな?
10人のみ入札したらその10人は棋士を廃業するかわりに1億もらえる
ここで誰かが9,500万と入札したら1人が9,500万で1億で入札したうちの一人が落札出来なくなる
対局命なら一人も入札者はいないはずだよな?
実際は入札の嵐でどんどん下がって最後は10口全部1,000万以下になるんじゃないか?
安い命だぜw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。