トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月12日 > ia7Zg+lI

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022001100100111001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part23

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ26
245 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 06:21:49.29 ID:ia7Zg+lI
>>238
盤が広すぎるからまずはマスの数を81にするといい

あと十字の上に石を置くのが分かりにくいからマスの中に置くようにするといい
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part23
406 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 06:28:37.76 ID:ia7Zg+lI
>>404
凄いぞ薫ちゃん
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
248 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 07:42:45.50 ID:ia7Zg+lI
>>247
ルールを覚えられるかどうかよりもむしろ囲碁盤が広すぎてプロですら悪手を指しまくってる現状がクソ競技になってる原因だと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
250 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 07:50:04.71 ID:ia7Zg+lI
>>249
昨日ナンバー読んでたから間違えちゃったわ
打つな
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
260 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 10:21:39.45 ID:ia7Zg+lI
>>258
囲碁棋士に指導を受けること自体が嗜みなのだよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
276 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 11:58:58.73 ID:ia7Zg+lI
>>271
最初から井山と互角のレベルだったからな
一年以内にタイトル取るのは間違い無いだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
309 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 14:16:32.01 ID:ia7Zg+lI
広まっていないんじゃなくて広める必要が無いんだよな

格の高い囲碁は、教えて欲しければ教えてあげるってスタンスで問題ない
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
342 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 17:47:01.72 ID:ia7Zg+lI
格の高さを忘れて将棋へ嫉妬するなど囲碁の神様に笑われるぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
349 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 18:33:08.46 ID:ia7Zg+lI
>>346
囲碁は不人気ではないよ
今の状態で問題ない
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
362 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 19:04:26.72 ID:ia7Zg+lI
>>359
お金が無くても格の高さだけで十分幸せ
もっと囲碁への信仰を深めるべき
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
389 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 22:29:54.51 ID:ia7Zg+lI
>>388
格が高まれば自ずとテストで良い点取れるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。