トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月12日 > QRYfvWYs

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ26

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ26
289 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 13:05:27.49 ID:QRYfvWYs
>>282
>>囲碁界の起死回生の一手は世界戦で優勝する日本人が出現することだよ
この部分は同意しかねる

将棋は昔から国民的遊戯だった
相撲、野球、将棋、これらは日本の隅々まで普及し、応援する下地がしっかりできていた
ちなみに昨年ダブルダッチの世界大会で日本チームが前人未到の3連覇をしたニュースを知ってるだろうか?
間違いない世界一で、それも3連覇なのに、話題にしてくれるメディアがないだろう

日本にダブルダッチを応援する下地がないからだ
いよいよダブルダッチなんかは世の中がどう関心を持っていいかわからない

今囲碁はこのレベルに突入している
世界戦を制しても、ニュースで取り上げられるのは良くて10分程度
まずは囲碁に注目させ、囲碁を応援させる下地を作ることだ
メディア戦略、大衆普及計画は地道に継続して行わなければならない
囲碁普及について真面目に考えるスレ26
343 :名無し名人[]:2020/09/12(土) 17:56:31.58 ID:QRYfvWYs
>>341
気づくの遅いぞ
こういう類の奴は、将棋人気が囲碁の普及を邪魔してると思ってる節があるからな

例え将棋の人気が消えたとて、その反動で囲碁が盛り返すことはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。